短篇小説 プチロマン小説「時事ネタ」作/奈良あひる ありそうでなくて、それでも起きそうなロマンスをお届けする青春プチロマン小説。きっとどこかで起きている。 謎のウィルス 謎のウィルスが世の中を騒がせている。飛沫によって感染するという噂。飛沫という言葉は、このタイミングではじめて... 2021.07.10 短篇小説
外食記録と日記 田中屋の「普通の日記」6月27日 文/田中宏明 ー不動産契約ー 売買の契約というのは、賃貸の契約とちがい、売り主買い主が同席して行われる。※賃貸の場合でも契約の現場に現れるオーナーもいる。 今まで仲介不動産業者を介して話していた人と会うことになるのだ。仲... 2021.07.04 外食記録と日記
原稿再生工場 田中屋の原稿リサイクル「料理は冷めてもおいしくて」2019年10月29日投稿 フェイスブックに投稿した過去の記事をリサイクルするというゆるいコーナーになります。 料理は温かくなければいけないのか これは、2019年facebookに投稿したテーマである。 昔 猿岩石の有吉が、 ネットテレビか... 2021.07.03 原稿再生工場
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「家の中にある共用部分と専有部分についての海賊盤論文」 6月21日のつづき ここからはAの人間レベルの話になってくる。 話は聞く場合、BからAへの説明片付けるのは簡単です。でも片付けて本当にいいのですか。片付けたなら、帰ってくればそのまま部屋に入り、麦茶だけ取りに行って、部... 2021.06.28 夕刻日誌
短篇小説 連続プチロマン小説「女が電話に出ない時」第3話 自然を求めたふたり 着いたのは神田川の川沿いのベンチ。人気もなく、ゆっくり川は流れ、ゆっくり流れ、緑が揺れている。全くの冷静を装っていたが、ファミレスにいたときから気になって気になって…。顔をこちらへ向かせ、唇を重ねた。この瞬間はか... 2021.06.26 短篇小説
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「家の中にある共用部分と専有部分についての海賊盤論文」 文/絵 田中ひろあき マンションやアパートで言えば、専有部分と共用部分がある。専有部分では何をしてもある程度自由だが、共用部分はそれなりに決まりがある。そのひとつは、共用部分に物を置いてはいけないというものである。 では、一... 2021.06.21 夕刻日誌
短篇小説 連載プチロマン小説「女が電話に出ない時」第2話 その時電話が鳴った。 女は携帯に目をやると、誰からの着信かを確認して、携帯を男に手渡した 女「出て」男「え、、、」 それは母国の男だという。 電話の向こうでは異国の言葉で何かを必死に話している。こちらが不思... 2021.06.12 短篇小説
外食記録と日記 日曜日は「普通の日記」 引っ越す先の家が見つからない。 なんとなくいいのはあるけど、決めきらない。今まで、4回部屋を借りていて、はじめの3個は一部屋しか見ずに「ここでOK!」という物件に出逢い即決している。4個目だけ、同じ日に2件見て決めている。そ... 2021.06.06 外食記録と日記
外食記録と日記 今週の出来事 不動産屋から連絡が来た。 買いたいと思っていた家はどうやら買えないらしい。中古戸建というのもあって、指値を大きく入れすぎたかもしれない。売り主さんもそこまで価格には応じられないとのこと。 購入申し込みの難しいところ。それは、適... 2021.05.30 外食記録と日記
資格勉強 金曜日は「田中式!孤独の勉強法」 近年、カフェで勉強している人を多く見かけます。みんな何を勉強しているのか、どんな勉強方法なのか。 僕は今 電験三種の法規を勉強してます。 ここでは、勉強法をのぞき見してみてください。この方法で合格できるのか実験中ということにな... 2021.05.28 資格勉強
Uncategorized 田中屋のブログ番組 ラインナップ はじめまして 田中宏明です フリーペーパーZINE「井の頭Pastoral」の編集・写真・音楽をアマチュアでやっております。目指すはイカ天ぐらいのノリのアマチュアです。 ブログ番組 ラインナップご紹介! ご紹介と言っても... 2021.05.23 Uncategorized