2022-07

子育て

子育て 1歳日記 ブログ 初めての水族館 

2022年7月27日 2021年7月生まれの子どもの成長をつづる日記。 新潟県上越市立水族館 うみがたりに行って来ました。 昨日に続き子供の初続きの水族館。 最近動物に興味を示すようになってきたので来てみました。 本当は神奈川の新江ノ島水族館にいくのが初の予定だったのですが、コロナが大流行りし始めたので断念。 こちらはまだそこまで多くないし平日に行くことができたので、密にならないよう気をつけて行って来ました。 水族館の開館時間を調べると9時。 せっかくなので開館時間に合わせて行きました。 9時ちょうどくらいに着いたのですが、すでに20人くらい並んでいました。 みんな早いね。
峠Coffee

田中屋の峠COFFEE #008「江ノ島店」

やっぱ江ノ島に関わりたい。 2022年7月31日 昔から、ギターを持っていったり、ZINEを並べて持っていってもらったりしていた。 峠COFFEEもやっぱり、江ノ島でもやりたかった。 右の麻...
夕刻日誌

田中屋の深夜日誌「切手がシールになってしまった感情の表現力」

昔から、仕事において、切手に水つけて貼るのは面倒だなと思っていた。 ついに最近、最近といってももう何年も前からだけど、シールになった。 やっとなったかぁ。これは便利。これでいいのだ。仕事においては、と付...
外食記録と日記

田中の週末の外食全記録とプチ日記 2022年7月31日

田中屋の峠COFFEE 江ノ島店 江ノ島弁天橋 暑かった。アイスコーヒー1杯も出ず。 いい味は出ていたのだが。 ピザの福猫 ラーメンショップ 相模原 ラーメンショップ ...
Uncategorized

田中屋の下手なのに手書き派
手書き/田中宏明(写真家)

聖望学園高校 甲子園出場おめでとう なんて思わないし頑張れとも思わない。「自分より頑張っている人に頑張れなんて言えない」と 雫(from耳をすませば)が言ったから 田中少年15歳の夏 フォトブック ...
外食記録と日記

田中の週末の外食全記録と日記 2022年7月30日

田中屋の峠COFFEE ブリストルドックス =ラジオ情報=手作りオーガニックラジオ 「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」2週に1回アップしてます。 ...
土曜日DJシューカイ枠

DJシューカイのレコードの部屋No.75

山下達郎「踊ろよ、フィッシュ」ep 山下達郎は若い頃、そんなに好きじゃなかった。当時大抵のレコード屋さんが好んでやっていた「山下達郎フェア」なんかを見ると「またかよ!」ってホントうんざりな気持ちになってました...
峠Coffee

田中屋の峠COFFEE 本日の豆

ヤマモトコーヒー店 アイスブレンド ヤマモトコーヒー店 アイスブレンド 新宿 ヤマモトコーヒー店
子育て

子育て 1歳日記 ブログ 初めての花火大会 

2022年7月26日 2021年7月生まれの子どもの成長をつづる日記。 新潟県上越市、直江津の花火大会に行ってきました。 子供にとっては初の花火大会。 花火大会は20時から40分間の予定。 子供にはちょうどいい時間かなと思います。 直江津の花火はコロナの関係で3年ぶりです。 私は実は26日は柏崎の花火も開催していて、毎年そちらに行っていたので直江津の花火は10年ぶり以上です。 花火は海で上がります。 '関川'の海側の河川敷に出ると花火をよく見ることができます。 私の実家は海から近く、河川敷まで徒歩10分以内。 子供に甚平を着てベビーカーで河川敷に向かいました。 こんな遅くにお出かけするのは夜蛍を見に行った時以来です。 花火の音、大きくてビックリしないかな? 楽しんでくれるかな?
峠Coffee

ショップカード「田中屋の峠COFFEE」(八景の棚)

ZINEとコーヒーのバイク屋台(移動販売)やってます☕️ Menu 井の頭Pastoral 170円(サービスコーヒー付き) 田中屋の峠COFFEE Menu 場所 神奈川県相...
タイトルとURLをコピーしました