田中屋の夕刻日誌

夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌 「大坂なおみと後藤真希」

聖火ランナーラストは大坂なおみ オリンピックはメダルの奪い合いなのか名誉の奪い合いなのか 大阪なおみは聖火ランナーのラストの位置に立たされき苦しかったともう。 よく思わなかった人もいるのではないだろうか察するのです。まず...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「東京オリンピック 鉄棒 内村選手と少年サッカー」

テレビの切り取られ方とはなかなか恐ろしいものである。一部分だけ一人歩きしてしまったりする。 内村選手が鉄棒で落下してしまった。 小学生の頃、少年サッカー時代(FCゴロアーズ)を思い出した。僕らの学年はたまたま強くて、昭島市の大...
夕刻日誌

「ブルーインパルスと宮根」宮根の発言、ちょっと耐えられませんでしたね

文:田中宏明 22日のブルーインパルス後のリポートについて、一瞬しずまる感覚についてのリポート、自分には伝わりました。まず宮根は、観客の中に数人、飛行機が来ることを予期する能力がいて、その人たちが黙ら...
夕刻日誌

夕刻日誌「重量挙げの三宅宏実選手」

吉祥寺駅でポスターを見かけます。 東京オリンピックでは、記録を出すことができなかったのでありますが、やりきった、よかったと言っていました。それでいいのだと思っています。赤塚不二夫の「これでいいのだ」に行きつきます。 僕は向上心...
夕刻日誌

夕刻日誌
「女子バレーボールの作戦と天空の城ラピュタ」
文/田中宏明

試合直前に髪型を同じショートにして、背番号を入れ換えることによって、外国人選手は混乱して隙が生まれるのではないかという作戦。実践はされなかったという。 特に努力が必要なく、やってマイナスということもないように思えるので、やって損はな...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌
「サッカー オーバーエイジ」

文・絵/田中宏明 ちょっとメルヘンなルールですね。 一定人数、年齢制限を越えた選手を出場させることができるルール。 しばらくサッカーを見ていないうちにできていた。 そもそもオリンピックはプロの出場は不可というルール...
夕刻日誌

夕刻日誌
「東京オリンピック サッカー女子 カナダ対日本 PKの見解」
文・写真/田中宏明

後半の日本のPK 日本の選手とカナダのキーパーの接触これについてビデオ判定があり、日本のPKとなった。何度もVTRは流れて、論争必至と思われます。 これについて、僕の見解では、ファールではないと感じております。どちらのファール...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌
「なぜひとは被災地から引っ越さないのかについての大学講義」

文・絵/田中宏明 「今だ◯◯人の人が避難所生活を送っています」なんて声がいつの時代も聞こえてきます。 これについていつも単純な疑問が思い浮かびます。まだ、◯◯人の人が引っ越さないでいるの? 大学ヘ通うため東京へ出る、就職...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌 「男同士の電話~立ち食い蕎麦の話で90分」

「立ち食いそばといえばキツネコロッケだよね」今は昔、DJシューカイという男の言葉である。 どういうイキサツかは忘れましたが、話の中で出て来たこの言葉は残っていて、立ち食いそばへ行ったときには、このキツネコロッケのボタンを探すのですが...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「家の中にある共用部分と専有部分についての海賊盤論文」

6月21日のつづき ここからはAの人間レベルの話になってくる。 話は聞く場合、BからAへの説明片付けるのは簡単です。でも片付けて本当にいいのですか。片付けたなら、帰ってくればそのまま部屋に入り、麦茶だけ取りに行って、部...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「家の中にある共用部分と専有部分についての海賊盤論文」

文/絵 田中ひろあき マンションやアパートで言えば、専有部分と共用部分がある。専有部分では何をしてもある程度自由だが、共用部分はそれなりに決まりがある。そのひとつは、共用部分に物を置いてはいけないというものである。 では、一...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「田中屋採集辞書」最近知った言葉

文・絵/田中宏明 言葉とは出逢いであり、縁がなければ出逢わない。出逢っていたのに認識しなかったこともある。それは人も同じこと。言葉を知らないことは何も誰も悪くはない。 いくつになっても新しい言葉に出逢いますね。そりゃ新しい言葉...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「尾崎豊の忘れ物」

絵と文/田中宏明 そういえば高校時代は尾崎豊の墓によく行ったものだ。当時のバンドメンバーとギターを持って、西武球場近くの墓へ行くと、誰もいないときはなくて、ギターを弾けば、まわりも歌い出すような景色だった。 尾崎はどうしてそん...
夕刻日誌

夕刻日誌「いまどき売っていない」

文と絵/田中ひろあき 小さい頃、白いラッパズボンが欲しいと母親に言ったら、「いまどき売ってないよ」と言われた。当時は検索するという文明の利器はなかったので、近所の服屋を数軒回って見つからなければ、「今時売っていない」ということになっ...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「駅のトイレにゴミ箱はいるのか」

文・絵/田中宏明 「ここにゴミを置いていかないで下さい」的な貼り紙の前に、ゴミが置かれている。駅のトイレで見かける景色である。 この話のポイントは、駅のトイレに、なぜゴミ箱を設置しないのかである。それがこの問題のスタート。 ...
タイトルとURLをコピーしました