
田中宏明


作曲Memo「時代遅れなロックで愛して」砂漠のオールスターズ(作詞・作曲/田中宏明)
「時代遅れなロックで愛して」
相模原ロックとは
男の不器用さと、女の訳あり感をコーヒーに溶かして飲み干す音楽。
酒が飲める場合は、グラスに入れて、氷だけいれて飲み干す音楽。
薄め...

雑誌をおいしくするコーヒー「田中屋のヒッピーCOFFEE」かきかけ
週末ヒッピーのすすめ
コーヒーをおいしくするためにどうしますか?ミルク?シュガー?ロータスのクッキー?
おすすめは古雑誌です。
雑誌をおいしく読むためにコーヒーを飲んでいたような気もします。
...

田中屋の夕刻コラム「hideのお墓 何も置かないで」文/田中宏明
まぁ、言ってることはわかるんですが。
言っていることはわかるというようなことは、するべきなのかという問題を考えましょうか。
お墓という現場
お参りした人が持ってきたそれらは誰が片付けるんだ論で言う...

田中屋の夕刻日誌「鍋で食べる」文/田中宏明
いろいろな一人暮らしベタが有りまして
アイドルのポスター
冬場は、はんてんを着ている
自炊は、鍋やフライパンのまま食べる(お皿に移し替えない)
僕は当然この3つは...

シティスナップの通りがかり「下北沢〜吉祥寺」2023年頃 撮影/田中宏明
下北沢 ピーコック
DSC_0075
下北沢 駅前 開発
DSC_0072
下北沢 南口 駅前
DSC_0073
吉祥寺 古書 マクドナルド前
DSC_0078
オールデイズ直江津ラ...

銀座4丁目 三愛ドリムセンター

田中屋のシティスナップ「高田の馬場の情景」2023頃
高田馬場駅前
高田馬場 駅前
駅前ビル
高田馬場 駅前ビル
バイク駐輪場
高田馬場 バイク駐輪場
パチンコ店
DSC_0890
高田馬場 駅前の情景
Berry...

田中屋の深夜コラム「うるう秒の存在って一体」文/田中宏明
うるう秒の調整というものを入れて地球の回転スピードの誤差を正しているのらしい。
うるう秒ってきいたことなかったけど、まぁそういう物があるとして。
その調整をしなくなる計画をしているらしいんだけど、それはどういうことなの...

田中屋の深夜コラム「中川翔子の名前の変更」エッセイ/田中宏明
名前って変更できるんだと知ったのは、もう何十年も昔のことですが、本名を変えるというのを聞いたのは、中川翔子で二人目である。
まず、芸能人であって、芸名で活動しているのに、本名の変更の公表の意義はちょっとわからないけど...

田中屋の原宿スナップ 2023年 撮影/田中宏明(放送作家)
萌える原宿を歩く
DSC_0848
オールデイズ直江津ラジオ

田中屋のシティスナップ「秋の原宿の情景」2023年 散歩撮影/田中宏明(放送作家)
ナポレ原宿
かっこいい、このビル!
DSC_0846
cookie TIME
DSC_0841
オールデイズ直江津ラジオ
BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio
...

田中屋の夕刻日誌「松屋・日高屋 値段表記漂流記」文/田中宏明(放送作家)
どちらも僕はファンなのです。
松屋ならビビン丼、日高屋ならダブル餃子定食。
いつからか、松屋に変化が起きた。
=値段の表記=
どちらも画面型のタッチパネル発券機で買う。
そこでだ
松屋 ビビン丼...

田中の週末の外食全記録とプチ日記 2023年11月12日
炊き出し!田中屋の峠COFFEE
やっと、炊き出しバージョンの看板を作る。
金額のことを「炊き出し」に変えただけだけど。
DSC_0858
今日はバイカーさんも自転車さんも通りかからなかったなぁ。寒...

田中屋のシティスナップ「萌えるタコライスをさがして」写真/田中宏明
今一番のマイブームはタコライスだ。
そこで、あまりこんなことはしないのだが、ネットで探して、なんか気になるタコライスのお店にでも行ってみようと思ったのだ。
喫茶店によくある話だが、雑誌を見て喫茶店に行くというひ...