夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「鳥山明 の肖像」エッセイ/田中宏明 鳥山明の顔を見たことはない。 小さい頃 鳥山明の顔を見たいと強く思ったことはない。メディアには出ないようにしているという考え方をなんとなく持っているイメージの人でした。 ジャンプコミックスなどの表紙裏などに似顔... 2024.03.13 夕刻日誌
Memo(ツイートポスト) 田中屋のうんこ構文「今の…昔は…」エッセイ/田中宏明 これはかなり典型的なポピュラーな構文ですね。多くの年寄が使います。 これを使う人はだいたい、ちゃんと活動していない人ですね。 今の〇〇はだめだ、昔はよかった。 これはずっと続いているもんですか... 2024.03.13 Memo(ツイートポスト)夕刻日誌
Memo(ツイートポスト) 「田中屋のうんこ構文」by TanakaYaPedia 世の中の発言及び文章はいくつかのパターンでできている。その構文を紹介するという、ブログ番組「田中屋の少年雑記」のコーナー。 2024.03.13 Memo(ツイートポスト)
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「こんな時代によくある元夫論」エッセイ/田中宏明 日本3第エッセイストと言えば、向田邦子・内田春菊・さくらももこである。 この元夫というのは何者だ、結局さくらももこの夫で、さくらももこが亡くなったから元がついているのか、それか、離婚したのか。 ... 2024.03.12 夕刻コラム(社説盤)
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「鳥山明 貯金戦士キャッシュマンと僕」エッセイ/田中宏明(写真家) 鳥山明の思い出といえば、その中でも“キャッシュマン”ですね。 これは、正義のヒーローが、ピンチのときに現れて、見積もりを出すんです。 そして、その見積もりに合意しらたら助けてくれるというヒーローモノw そ... 2024.03.11 夕刻日誌
シティスナップ シティスナップ「新宿駅西口開発の情景」田中宏明 DSC_0719 STORYPIC_00007455_BURST24 DSC_0717 DSC_0715 2024.03.09 シティスナップ
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「東京マラソン事故〜欠陥記事でいいでしょう」文/田中宏明 東京マラソンで転倒 ランナー死亡 2024年3月9日 東京マラソンで人が転倒して亡くなったということだけの記事。 「なぜ」がない。また非公表。 え、自殺ですか? 非公表な... 2024.03.09 夕刻コラム(社説盤)
作曲memo 田中屋の作曲Memo「やってらんねぇよ」作詞・作曲/田中宏明 テーマ 「やってらんねぇよ」って言葉 使い方によって すごく前向き 歌詞 やってられねぇよ 作詞・作曲/田中宏明 金や権力に出遅れちまってもうそのジャンルじゃ争えない... 2024.03.09 作曲memo
夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「二重駐車禁止」エッセイ/田中宏明 昔そんな看板があった。 それって1重は停めていいってこと? 二重駐車みないなぁ、最近。 あれから何年も経って、いろいろルールができているわけだから、きっとあの時より快適に走れるようになったにちがいない。そう信じる。 ... 2024.03.08 夕刻日誌
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「なんなのこのニュース」リアル糞ネット記事 By研究会 どんなに糞ネット記事研究会が糞な記事を書いても、本物にはかなわないんだよなぁ。 ++++++++++++++++++++ オールデイズ直江津Radio 第59回 ... 2024.03.07 夕刻コラム(社説盤)
直江津ラジオ 田中屋の峠Stockジャンボリー コーヒー 田中屋の峠COFFEE 読書 田中屋のHONDANA 写真展 ライブ DJ フード すべて炊き出し DSC_0762 ... 2024.03.06 直江津ラジオ
ZINE“井の頭Pastoral” シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」#117表紙「火のない煙草を吸う井の頭公園の女」撮影/田中宏明 ZINE「井の頭Pastoral」 ◆シティスナップとは 「人と街と時代のスリーショット」写真家田中宏明による 適当に撮った町並みと、ちょっと頑張って撮らせてもらった人物写真です。 モデルやってくれる方探してます... 2024.03.04 ZINE“井の頭Pastoral”シティスナップ