夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「日本テレビ24時間テレビはチャリティー番組だから?」萩本欽一は何を思う。 僕は24時間テレビは好きだ。ここでいう好きというのは、あった方がいいのか、あんな番組ない方がいいのかと言えば、あった方がいいという意味です。 ベタな話題であっりますが、「チャリティー番組なんだから、ギャラが支払われているのはおかしい... 2022.09.01 夕刻コラム(社説盤)夕刻日誌
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「ワイドナショーとフリートーク」 ワイドナショーと言えば、ネットニュースで、よく松本が私見を語ったなどとこたつ記事が出ているが、つい最近はじめて、動画がネットニュースに出ていた。 コンビニなどのスプーン有料化について 三浦瑠璃がそれっぽいことをいって、... 2022.08.31 夕刻コラム(社説盤)夕刻日誌
Memo(ツイートポスト) 田中屋のエッセイの種「横流しで言いたいこと」 田中屋の今さら言いたいこと 犬は、柵の向こうに餌があると、掘って向こう側にいく観点があるらしい。 それは、ジャンプで飛び越えていくより先に思い付くらしい。 =ラジオ情報= 手作りオーガニックラジオ ... 2022.08.31 Memo(ツイートポスト)夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「サイフォンコーヒーと沖縄ステーキハウス」 高校は、飯能にある聖望学園高校というところへ通っていた。 少し特徴的なところはあったのだが、修学旅行はベタに沖縄だった。それはホントによかった。個性出したつもりで、谷川岳とかでなくてよかった。いわゆる進学校だったので、修学旅行なんて... 2022.08.29 夕刻日誌
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「元クリスタルキング田中昌之とKIHACHI CAFE」 今の田中昌之の音楽は知らないけど、クリスタルキングはホントかっこいい。といっても、僕は現役時代を知らなくて、YouTubeや過去のアルバムを聴いてのことだけど。 しかし、今回のこの一件は残念でしたね。 マスク、ワクチン論はどう... 2022.08.22 夕刻コラム(社説盤)夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「昭和の遺産 言葉篇」たまプラーザ 東急百貨店 KIHACHI CAFEにて 僕は昭和生まれ、平成育ち。10代はまるごと平成である。 あの頃から、疑問だったことがあって、あの頃はそんなことを語る機会もなかった。ブログもSNSもないし。 僕らより上の世代って割りとそうだったと思う。なんか、伝わりづらい話が... 2022.08.22 夕刻日誌
Uncategorized 田中屋のホントのような嘘の話「アルバイト」 それは、26歳の夏、放送作家をしながら、下北沢の喫茶店でアルバイトをしているときのことでした。 日々楽しかったが、金銭的にはカツカツでした。 そんなとき、アパートの大家さんから声がかかったのだ。田中くーん、ちょ... 2022.08.18 Uncategorized夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「盆とクリスマス」文/田中宏明 覆水 盆にかえらず フクスイさんはお盆に実家には帰省しないという意味です。 これはウッチャンナンチャンがネタをやっている頃 言っていた。 国立の大戸屋で働いているときに、先輩がライブビデオを貸してくれまし... 2022.08.15 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「軽井沢 離山房」 ジョンレノンが訪れたという喫茶店 今回いったときは、9時30分オープンのところ9時過ぎぐらいだったので、バイクを停めたところで目が合い、冷たく断られた。 冷たいかはわからないとしたら、愛想なくといったところか。 ... 2022.08.11 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「暑い日、手であおぐ」エッセイ/田中宏明 暑い日、手で自分の顔に扇いでいる人をたびたび見かける。それは、自分の風をあてたいのだと思う。思っていた。 それを見て僕は、それ、涼まないだろ、余計からだが熱を生むだろといったところが自分がやってみたところの率直な感想です。 で... 2022.08.09 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「聞いてないよー 志村けんとたけし」 土曜日8時のバラエティ戦争 なんて言えば、僕らの世代は目撃した世代だ。正確に言うと、前半はみていないけど。 土8戦争、番組で言うと、 全員集合、ひょうきん族、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ、ウッチャンナンチャンのやる... 2022.08.09 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「ジブリ映画「耳をすませば」における「頑張れ」論」 ジブリ映画「耳をすませば」の劇中に 「自分よりがんばっている人にがんばれなんて言えない」 という言葉がありました。 主人公 雫(しずく)の言葉です。 これは、僕にはちょっとした衝撃でした。これ言っている意味はわかりますが、こ... 2022.08.08 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「赤谷湖 湖畔」 テント泊 キャンプスポット memo 赤谷湖 湖畔 そういえば、湖畔という言葉なんかいいですね。ちょっと、これから湖畔を集めてみようかな。 赤谷湖 湖畔 水上を出て苗場に向かう途中にあります。ひとつ... 2022.08.07 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「セブンイレブンにおけるゴミ箱非設置店物語」 荻窪のセブンイレブンで、 おむすびを買った。そばライスみたいな味だった気がする。はじめて聞いた言葉だったので買ってみた。そして名前は定かではない。 コンビニの前で食べて、それを捨てようとしたとき。ゴミ箱がなくて、店内に... 2022.08.02 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「どこでも眠れたあの頃」 世の中キャンプが流行っている。 キャンプとは、どこかに野宿的に泊まることであるとなんとなく認識していた。 実際、泊まることはあまいりなく、バーベキューをして帰るぐらいのことが多い。それをデイキャンプと呼んだり... 2022.08.01 夕刻日誌