TanakaYaPedia ラジオドラマ
TanakaYaPedia
外食記録と日記 田中屋のおさらい「OSARAI」2023年12月14日
朝のゴミ捨て
DSC_1391
朝ごはん
DSC_1378
お弁当
DSC_1403
ペンタックス Q7 届く
DSC_1405
オー...
ZINE“井の頭Pastoral” シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」104巻 裏表紙
シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」104巻
裏表紙「下北沢から小泉荘への帰り道」
◆シティスナップとは 「人と街と時代のスリーショット」 写真家田中宏明による 適当に撮った町並みと、ちょっと頑張っ...
ZINE“井の頭Pastoral” シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」第104巻
シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」#撮影/田中宏明
井の頭Pastoralとは
私田中宏明編集のZINEです。主な内容はシティスナップとかる~い読物田中宏明撮影とエッセイ
疲れているとき・眠い...
直江津ラジオ ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」第17話予告(ラジオ#072)作/田中宏明
#072 あらすじ
その時 波砂は渋谷の立ち蕎麦屋にいた。
先週の放送で、波砂あおくったハガキが直江津ライオで使われたのだ。
ハガキを読まれるということは嬉しいことなのだが、過去2回中2回読まれていて、他にハガキ...
シティスナップ 田中屋のシティスナップ「秋の原宿の情景」2023年 散歩撮影/田中宏明(放送作家)
ナポレ原宿
かっこいい、このビル!
DSC_0846
cookie TIME
DSC_0841
オールデイズ直江津ラジオ
BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio
...
Memo(ツイートポスト) 田中屋の夕刻日誌「松屋・日高屋 値段表記漂流記」文/田中宏明(放送作家)
どちらも僕はファンなのです。
松屋ならビビン丼、日高屋ならダブル餃子定食。
いつからか、松屋に変化が起きた。
=値段の表記=
どちらも画面型のタッチパネル発券機で買う。
そこでだ
松屋 ビビン丼...
Memo(ツイートポスト) 田中屋のちっぽけな結局「結局、食べるの忘れて熱中するものが、どれだけあるかですね」
どれだけあるとなんだって話ですが。
直江津ラジオ
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「パンキョー!喧嘩するほど仲がいいとは何か」エッセイ/田中宏明
小さい頃から、かるく疑問に思っていたこと?ことわざ?であります。
喧嘩するほど仲がいい
この言葉はどういう意味なのか。
推測の意味としては、
1.そばにいるからこそケンカもする
2.興...
外食記録と日記 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2023年11月5日
チーズカレーハンバーグのムーンベア
ちょっと奮発して食べた。
上越や地方と言っても、食べ物の物価は全然瓦にものだ。
DSC_0761
バラパン
直江津から去る日 だいた朝買って、あまり...
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「やまかつwink」文/田中宏明
相方って、横山知枝じゃないの?
夕刻日誌 田中屋の夕刻コラム「山崎まさよし 水戸公演に寄せて」文/田中宏明(放送作家)
山崎まさよしが2時間半の公演の中で、8曲しか演奏しなかった件
喋るというのも もちろん「芸」にあたるので、喋りメインの公演があってもいいのですが、
今回に関しては、喋りを舐めていたというあたりが出てしまったのだ...
外食記録と日記 田中の週末の全外食記録とプチ日記 2023年10月22日
相模川プチバーベキュー
DSC_0079
夜はラーメン
DSC_0081
+++++++++++++++++
BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radi...
峠Coffee 田中屋の峠COFFEE「ヒッピーはCOFFEEと読書を」田中宏明(放送作家)
路上パフォーマンス「架空のサイドカー屋台」サイドカーで移動販売をする夢を見る活動記録。
いつもありがとうございます。
峠COFFEEの田中です。
この頃、ヒッピー要素をこのバイク屋台に入れていきた...
シティスナップ 田中屋の横須賀ヴェルニー公園の情景 撮影/田中宏明
撮影 田中宏明
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
++++++++++++++++++++
オールデイズ直江津ラジオ 第38回
ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子...