夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「暑い日、手であおぐ」エッセイ/田中宏明 暑い日、手で自分の顔に扇いでいる人をたびたび見かける。それは、自分の風をあてたいのだと思う。思っていた。 それを見て僕は、それ、涼まないだろ、余計からだが熱を生むだろといったところが自分がやってみたところの率直な感想です。 で... 2022.08.09 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の深夜日誌「聞いてないよー 志村けんとたけし」 土曜日8時のバラエティ戦争 なんて言えば、僕らの世代は目撃した世代だ。正確に言うと、前半はみていないけど。 土8戦争、番組で言うと、 全員集合、ひょうきん族、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ、ウッチャンナンチャンのやる... 2022.08.09 夕刻日誌
子育て 子育て 1歳日記 ブログ 高田城址公園 蓮まつり 2022年8月8日 2021年7月生まれの赤ちゃんの成長を日々つづる日記。 高田城址公園 蓮まつり 今日は早起きできたので、ずっと行きたいと思っていた蓮を見に行ってきました。 7月から8月中旬が見頃... 2022.08.08 子育て
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「ジブリ映画「耳をすませば」における「頑張れ」論」 ジブリ映画「耳をすませば」の劇中に 「自分よりがんばっている人にがんばれなんて言えない」 という言葉がありました。 主人公 雫(しずく)の言葉です。 これは、僕にはちょっとした衝撃でした。これ言っている意味はわかりますが、こ... 2022.08.08 夕刻日誌
直江津ラジオ ラジオ 第7回 編集中! 本編の書き出しが結構時間かかるんですよね。その待っている間に、つくってみたわけであります。 そして、これをYouTubeにアップロードするにもまた時間がかかります。 コツってものは、待ってる間にです... 2022.08.07 直江津ラジオ
土曜日DJシューカイ枠 よりぬき!DJシューカイのレコードの部屋No.104 バズコックス 「Another music in a different kitchin 」LP 「歴史的事件はそこに関わる人数が少ないほど伝説になる。」 「キリストの最後の晩餐は?」 「キリストを含めて1... 2022.08.06 土曜日DJシューカイ枠
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「どこでも眠れたあの頃」 世の中キャンプが流行っている。 キャンプとは、どこかに野宿的に泊まることであるとなんとなく認識していた。 実際、泊まることはあまいりなく、バーベキューをして帰るぐらいのことが多い。それをデイキャンプと呼んだり... 2022.08.01 夕刻日誌
子育て 子育て 1歳日記 ブログ 初めての水族館 2022年7月27日 2021年7月生まれの子どもの成長をつづる日記。 新潟県上越市立水族館 うみがたりに行って来ました。 昨日に続き子供の初続きの水族館。 最近動物に興味を示すようになってきたので来てみました。 本当は神奈川の新江ノ島水族館にいくのが初の予定だったのですが、コロナが大流行りし始めたので断念。 こちらはまだそこまで多くないし平日に行くことができたので、密にならないよう気をつけて行って来ました。 水族館の開館時間を調べると9時。 せっかくなので開館時間に合わせて行きました。 9時ちょうどくらいに着いたのですが、すでに20人くらい並んでいました。 みんな早いね。 2022.07.31 子育て
子育て 子育て 1歳日記 ブログ 初めての花火大会 2022年7月26日 2021年7月生まれの子どもの成長をつづる日記。 新潟県上越市、直江津の花火大会に行ってきました。 子供にとっては初の花火大会。 花火大会は20時から40分間の予定。 子供にはちょうどいい時間かなと思います。 直江津の花火はコロナの関係で3年ぶりです。 私は実は26日は柏崎の花火も開催していて、毎年そちらに行っていたので直江津の花火は10年ぶり以上です。 花火は海で上がります。 '関川'の海側の河川敷に出ると花火をよく見ることができます。 私の実家は海から近く、河川敷まで徒歩10分以内。 子供に甚平を着てベビーカーで河川敷に向かいました。 こんな遅くにお出かけするのは夜蛍を見に行った時以来です。 花火の音、大きくてビックリしないかな? 楽しんでくれるかな? 2022.07.29 子育て
バイク・サイドカー 田中屋の深夜日誌「日本一周の前に」 日本一周って、ものすごいパワーと時間とお金がかかるよなぁ。サラリーマンにはなかなか難しかったりする。 大学生でそれに気づいて動けるのはすごいと思う。僕は大学時代の休みはほぼ何もせずに過ぎていってしまった。 もっとなにかできなか... 2022.07.29 バイク・サイドカー夕刻日誌
シティスナップ 田中屋のブロマイド「井の頭公園のCHAIショップの女」2015年 井の頭スナップ&吉祥寺スナップ 井の頭公園スナップ 吉祥寺スナップ 撮影/田中宏明(写真家) =ラジオ情報=手作りオーガニックラジオ 「BerryBerryBreakf... 2022.07.28 シティスナップ
外食記録と日記 フウテンの直江津日記 2022年7月25日 夜、相模原を出る。 高速道路を使い、直江津へ向かう。 夜明け前には着くだろうか。 テントを張れる、キャンプができるサービスエリア =ラジオ情報=手... 2022.07.25 外食記録と日記
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「しゃそう」 「しゃそう」といえば車窓でる。世界の車窓の。でも今回のテーマは社葬である。 社葬という言葉、僕は最近はじめて聞きました。 会社の代表がなくなったときなどに執り行われるそうです。 まず、この社葬について、1... 2022.07.25 夕刻日誌
原稿再生工場 田中屋の原稿再生工場「シーラカンスかどうか」文/田中宏明(写真か) ちょっとした環境の変化があった。謎のウィルスのことである。 活動が止まった 僕がそれまでやっていた、音楽活動と写真活動が止まってしまったので。どちらも人とかかわるからです。もちろん、そんなことでは活動が止まらない人もいます。 ... 2022.07.22 原稿再生工場