外食記録と日記 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2022年5月 5月28日 脚立がほしい。6尺の。雨どいがいかれちまってよー。でも、ネットで買うという、ナウな流れさ。 5月29日 平塚ふれあい動物園へ行こうとする。 混みすぎていて、断念 マライカカ... 2022.05.29 外食記録と日記
Uncategorized 田中のちょっとアレンジアクセサリー ズボンにつけるメガネ入れ(小物入れ) これ、バイクに乗るときなんかにもいいんですよ。 サングラスとメガネを入れ換えたり。 買ったままでも物たりないので、何かアレンジしてみよう。 物は、なんと... 2022.05.29 Uncategorizedバイク・サイドカー
ZINE“井の頭Pastoral” 「井の頭Pastoral青春グラフィティ」#033「横須賀おやつ屋さんTOMO」 井の頭Pastoralとは 2017年4月創刊、月2回の刊行中!アンアン・少年ジャンプの影響を思い出し、小さい頃憧れた駄菓子屋ぐらいの完成度の駄雑誌。シティスナップと短篇小説のZINE。フリーペーパーでですので、喫茶店でお目にかかり... 2022.05.26 ZINE“井の頭Pastoral”
ひと駅ひと喫茶 田中屋のひと駅ひと喫茶 直江津駅 パーラーオオタキ 直江津 純正の喫茶店である。 田中屋シュランガイド 角砂糖 3個 本日の注文 オオタキセット 1000円 バナナパフェ 場所 ... 2022.05.25 ひと駅ひと喫茶
相模原ベース 田中屋の愛すべき道具(もの)すべてに「ソニーのコンパクトカメラ」 最近はソニーのカメラを使っている。 高級ではない、コンパクト。センサーの小さいやつ。これがまた面白くて、もうちょっとセンサーが大きいやつも使ってみたくなったのです。 出逢いは貰い物だ。 #アート ... 2022.05.24 相模原ベース
Uncategorized 田中屋の嗚呼、愛すべき道具たち「うしろ髪ひかれ隊 下敷き」 基本的に、何かを書くとき、いつもシャーペンです。 ラジオのネタ、曲の歌詞、たまにイラスト。なので、下敷きを使っています。 BerryBerryBreakfastのラジオのネタも、「いたね 飲み会のHERO」の歌詞もこの... 2022.05.24 Uncategorized
夕刻コラム(社説盤) 田中屋ポスタ「山口県 阿武町誤送金」 決して、誤送金が彼を狂わせたわけではない。狂っているところへ、誤送金されたのだ。決して彼が被害者ではない。 ポスタとは、TwitterとPostの間の子である。 エッセイby田中宏明 2022.05.23 夕刻コラム(社説盤)
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「小田急線 人身事故」 人身事故が起き、運転再開の予定時刻がアナウンスされる。 こういう発表はやはりクレーマー対策もあり、長めに伝えてあるものなんですよね。そして、実際早く再開することもあるので、「時刻は前後する可能性がある」「さらに遅れる可能性がある」と... 2022.05.23 夕刻コラム(社説盤)
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「まだやりたいことがある~80オーバーver.」 文/田中宏明 人間誰しもやりたいことがある。ただ、基本的にはやりたいことだけやって生きていけるわけではない。生きるために働かなければならないからだ。 ところが、やりたいことだけやって生きている人もいる。生きていけてる人もいる。 年をとっても... 2022.05.23 夕刻日誌
外食記録と日記 田中の週末の全外食記録とプチ日記 2022年5月22日 直江津から帰る 朝ごはんを食べて出発だ。 サービスエリアに寄る(東部湯の丸) 外食(中里サービスエリア) ... 2022.05.22 外食記録と日記
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「トミーズ雅のイメージ」 山口県阿武町の誤送金問題をうけて、 吉本興業でも、約30年前に、ギャラを間違えて振り込んだことがあるらしい。 トミーズ雅と千原ジュニアが同じ話をしていた小枝と三枝を間違えたと この話は、ヤフーニュース上の話ではあ... 2022.05.22 夕刻コラム(社説盤)
シティスナップ 田中屋のシティ情景「直江津までの線路」 直江津スナップ 駅前に立ち蕎麦屋があるというのはステータスと言ってもいいのである。 すれ違う電車 人生は、大体多くの人とすれ違う。そして忘れる。それ違いこそ、旅を感... 2022.05.21 シティスナップ
原稿再生工場 田中屋の原稿再生工場 「昔バンドをやってた」フェイスブック 2013年11月5日 投稿 デュエットバンドなんてあんまりきかないので、それでいこうと思って。そして、なんらか、簡単にも衣装的なものは欲しかった。 そんなことだって、ひとつづつ進んでいく感... 2022.05.20 原稿再生工場