ラジオ

直江津ラジオ

田中屋の今夜の8センチシングル#001B’z 「easy come easy go」

ちなみに、はじめて買ったB'zのアルバムは「Risky」でした。 このアルバムの出会いは、当時笑っていいともで、CDのバグかなにかわかりませんが、このアルバムが取り上げられていて、何か怪奇音・奇妙な音?声?が入っている、みた...
峠Coffee

田中屋の峠COFFEE #010 紹介VTR

相模原 八景の棚 BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津ラジオをながし、井の頭Pastoralを売り、サービスコーヒーを出す活動をしています。 動画で感嘆に紹介しています。 ...
土曜日DJシューカイ枠

よりぬき!DJシューカイのレコードの部屋No.105

「海のトリトン 」テーマ音楽集LP アニメのサントラと侮るなかれ! 手塚治虫原作、日本でのアニメブーム先駆的TVアニメ「海のトリトン」の78年にリリースしたテレビ・オリジナル・サントラ盤「テーマ音楽集」 ...
峠Coffee

田中屋の峠COFFEE #009 田中屋の渚COFFEE@直江津

8月6日は 田中屋の渚COFFEE 直江津船見公園 田中屋の峠COFFEEの遠征盤です。そして海。 ZINEとコーヒーのバイク屋台(移動販売)やってます Menu 井の頭Pastoral 170円(...
原稿再生工場

田中屋の原稿再生工場 フェイスブック 2019年8月12日

「横田基地の女の細道」 人もない横田の女に直江津で 季語:横田(夏) 解説:横田基地周辺の16号には人影もないのだが、直江津で横田の人に出逢う奇跡が夏なのである。 ...
不動産管理あるある

田中屋の不動産あるあるエッセイ「管理員さん」

「管理員さんには個性がある」 個性によって出会っていく。 管理人さん同士仲が悪いこともある。仲が悪いというか、ソリがあわないというのかな。それをまとめるのも一苦労と言えるときもある。 そこで、ふと思い出し...
夕刻日誌

田中屋の深夜日誌「軽井沢 離山房」

ジョンレノンが訪れたという喫茶店 今回いったときは、9時30分オープンのところ9時過ぎぐらいだったので、バイクを停めたところで目が合い、冷たく断られた。 冷たいかはわからないとしたら、愛想なくといったところか。 ...
直江津ラジオ

田中屋のラジオ感想文「第17回」

はじめて買ったCDは?なんてのは割りとベタな話題 僕はじめて買った8センチシングルCDは、B'zのZEROです。 1992年に買ったこのCD(B'zのZERO)が、30年ぶりに自分の手元にやって来たという話...
夕刻日誌

田中屋の深夜日誌「暑い日、手であおぐ」
エッセイ/田中宏明

暑い日、手で自分の顔に扇いでいる人をたびたび見かける。それは、自分の風をあてたいのだと思う。思っていた。 それを見て僕は、それ、涼まないだろ、余計からだが熱を生むだろといったところが自分がやってみたところの率直な感想です。 で...
読書感想文

田中屋の読書感想文

「ラジオを全く通っていない僕」 開局70周年記念TBSラジオ公式読本 武田砂鉄 船見公園での生活で、時間もあるので本屋で本を何か買おうと思って出掛けた。いいのがあったら買うのではなくて、何か買うと決めて出掛けることはたびたびあ...
夕刻日誌

田中屋の深夜日誌「聞いてないよー 志村けんとたけし」

土曜日8時のバラエティ戦争 なんて言えば、僕らの世代は目撃した世代だ。正確に言うと、前半はみていないけど。 土8戦争、番組で言うと、 全員集合、ひょうきん族、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ、ウッチャンナンチャンのやる...
直江津ラジオ

オールデイズ直江津ラジオ 第17回 放送

直江津ラジオ 第17回 今回は、ぼくヨーグルト田中が、ディナータイムのDJシューカイにリクエストしました。(内部リクエストもありありなのですw) 「江ノ島の海で流れていてほしいラジオ」です。 ...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「ジブリ映画「耳をすませば」における「頑張れ」論」

ジブリ映画「耳をすませば」の劇中に 「自分よりがんばっている人にがんばれなんて言えない」 という言葉がありました。 主人公 雫(しずく)の言葉です。 これは、僕にはちょっとした衝撃でした。これ言っている意味はわかりますが、こ...
直江津ラジオ

ラジオ 第7回 編集中!

本編の書き出しが結構時間かかるんですよね。その待っている間に、つくってみたわけであります。 そして、これをYouTubeにアップロードするにもまた時間がかかります。 コツってものは、待ってる間にです...
土曜日DJシューカイ枠

よりぬき!DJシューカイのレコードの部屋No.104

バズコックス 「Another music in a different kitchin 」LP 「歴史的事件はそこに関わる人数が少ないほど伝説になる。」 「キリストの最後の晩餐は?」 「キリストを含めて1...
タイトルとURLをコピーしました