すーじーぐぁー 田中屋の「まきばの湯の食堂のすーじーぐぁー」田中宏明 俳句 レシートを 渡してようやく 支度する つづく 季語;レシート(俳句に季語なんていらねぇ) 解説 いつまでまってもカレーはできなかった。 ... 2024.05.05 すーじーぐぁー
すーじーぐぁー 田中屋のすーじーぐぁー「国道413 道志みち」田中宏明 俳句 上下(うえした)か 煽る姿の 覚えなし 解説 はじめて道志みちを走った。とても快適だった。 誰かが誰かを煽る姿を一度も見なかったのだ。 僕は運転がトロいのだが、一度も煽られなかった。... 2024.05.03 すーじーぐぁー
すーじーぐぁー 田中屋の俳句エッセイ「給水タンクのすーじーぐぁー」田中宏明 解説 家を出る時は、この水タンクいるのかいらないのか迷うのだが、出先ではやっぱりあってよかったと思うのである。 命の水よ。 メルヘン解釈 給水タンクはちょうどいいものが売っていない。 ... 2024.05.03 すーじーぐぁー
すーじーぐぁー 田中屋のすーじーぐぁー「菩薩天」田中宏明 田中屋のすーじーぐぁーとは 季語なんていらねぇ! 俳句 この道は 進入禁止か 遊歩道 DSC_0848 解説 観光マップでは遊歩道と書いてあっ... 2024.04.29 すーじーぐぁー
すーじーぐぁー 田中屋のすーじーぐぁー「長野 北竜湖」田中宏明 田中屋のすーじーぐぁーとは 田中宏明によるでかけた先で書く俳句とその解説の世界である。松尾芭蕉の奥の細道のパロディ。 TanakaYaPediaより DSC_0827 俳句 対岸に 火事にかくれ... 2024.04.29 すーじーぐぁー
すーじーぐぁー 田中屋の夕刻日誌「ビーフカレーにビーフは入っているのか」文/田中宏明 =夕刻日誌=日常はエッセイにするとちょっとメルヘン。卒論のネタとスナックのママの話題のツマミとは似たようなものだ。デートにも使える話題のネタを紹介。 ビーフカレーを注文した ビーフカレーを頼んで、運ばれてきたものには、... 2023.06.26 すーじーぐぁー夕刻日誌
シティスナップ 田中屋の俳句エッセイ「江の島の陸亀を追ってすーじーぐぁー」2023 作/田中宏明 =田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ DSC_0083_TEMP 俳句(田中屋式短歌57585) 誰よ... 2023.05.26 シティスナップすーじーぐぁー
シティスナップ 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2022年 4月30日の出来事 小田原へ行くはずだった 小田原へドライブへいこうとしたが、246までの道が混みすぎていて挫折。 コンビニの駐車場にこんな一角があった。神社である。そういう土地なのだと思います。 ... 2022.04.30 シティスナップすーじーぐぁーバイク・サイドカー外食記録と日記
シティスナップ シティスナップ「原宿キャットストリートの女」撮影/田中宏明 原宿スナップ =シティスナップ=町と人物と時代のスリーショット。このあとどうなったのかと思わせる一枚の写真を紹介。 原宿は青春と言いたかった 俳句 軸として 原宿からの 待ち合わせ 解説 ... 2021.09.03 シティスナップすーじーぐぁー