
田中屋の恋車 バイク&サイドカー


「ブリストルドックスSIDECAR 閉店」2024年3月15日 田中宏明
通ったね、何回も。
ロックに心を撃ち抜かれた みたいに
サイドカーに傾倒してさ。
2023年2月26日 納車
※たまたま桑田佳祐の誕生日
それから1年後の3月に閉店
このお店、マスターに...

日誌 車バイクの保険

田中屋のかるーいバイクの話「ウインカーが片方つかない!」田中宏明
ウインカーが片方つかない
DSC_0780
走行中にそれに気づいて、そこらに停めて見てみたんだけど、やっぱりついてない。カチカチやってもつかない。それも片方だけ。
ウィンカーが故障すると、メンテンナンスさんのとこ...

田中屋の納屋ベース直江津
ホームセンタームサシ
納屋には水道は来ていない。
なので、水のタンクを買う。
水は命だ。
まぁ、飲むわけではないのですが、手を洗わないと、食べ物やコーヒーが作れないのだ。
DSC_0037_T...

田中屋のシティスナップ「年末の銀座の情景」2023
喫茶・スナックみやざわ
DSC_1647
DSC_1644
DSC_1676
DSC_1682
BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio
...

田中屋の車輪deウォーカー「モナの丘」田中宏明
カフェ・カレーレストラン「モナの丘」
タコライスの商品開発で、サンワにアイスのコーンを買いに行く途中に、見かけて、帰りに行こうなんて思っていたんですが、
帰りに行こうと思った場合って、結局違う道から帰ったりして、その「...

黄昏バイクPHOTO suzuki DF

かるーいバイクの話「ついにパンクか?!ドラッグスター」かきかけ
自転車のパンクとちがって、バイクってのは引いてバイク屋までなんて行けないんですよね。いや、やったことはないのですが、聴くところに寄ると行けないらしい。
とにかく重くてひけない。
パンクでレッカーということもある...

田中屋のかるーいバイクの話「バイクに充電機を設置する」
バイクエッセイ youtube(田中屋の映像ライブラリー)
ポータブル電源を、バイク走行中に充電したいと思い、バイクにシガーソケット付き充電機を設置しました。
シガーソケット付き バイク用USB電源...

続!「田中屋の萌える不動バイクを歩く」ヤマハポッケの嫁入り篇
あらすじ
サイドカー乗りの兄さんが不動のヤマハポッケを譲ってくれるということで、声をかけたのは横田のバイカー
再びエンジンは鳴り響くのか
前回 バイクは動かなくてもカッコイイ篇
...

赤城高原サービスエリアの空
DSC_0360_TEMP

直江津祇園祭
上里サービスエリアのそら
DSC_0352_TEMP
DSC_0353_TEMP

マットモーターサイクルズ HILTS250メーター
午前2:30 直江津に向かって出発する。
結局このメーターがかわいい。
トリップメーターがなくて、不便だと思っていましたが、こういうのって一瞬でなれるんですよね。
給油ランプはあるのですが、どのタイミング...

「田中屋のバイクで直江津へ行く」朝3時に家を出る篇 田中宏明(写真家)
田中宏明
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー