尾崎豊

夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「尾崎豊 街路樹のサビのピアノ間違いなのか」エッセイ/田中宏明

ネットでの発言は自由だとは思うのですが、流石に正しくないことをあまりにも堂々と言うのは人とし問題がある。※個人への誹謗中傷はもちろんだめよ。 一番言ってはいけないのが、「尾崎豊の東京ドームの街路樹はサビで尾崎豊が間違えて、ピ...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「尾崎豊 有明 街路樹」田中宏明

このバンドサウンド感最高だな オールデイズ直江津Radio 第61回 #streetphotography #streetsnap #street_life #streetpersona #stre...
Memo(ツイートポスト)

ネットのデモの最高峰 尾崎豊 街路樹 東京ドーム ピアノ

Memo(ツイートポスト)

田中屋の夕刻日誌「卒論!お金がすべて」エッセイ/田中宏明

たびたび「お金がすべてじゃない」って言葉を聞くんですが、「金がすべてだ!」なんて言っている人見たことないんですよね。 言葉にしなくても「金がすべてだ!」という信念で生きているんだなこの人は なんて人も見たことないんですよね。...
Uncategorized

勇次とシェリー 

夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「hideのお墓 何も置かないで」文/田中宏明 

まぁ、言ってることはわかるんですが。 言っていることはわかるというようなことは、するべきなのかという問題を考えましょうか。 お墓という現場 お参りした人が持ってきたそれらは誰が片付けるんだ論で言う...
展示・ライブ・ラジオ

「田中屋の出前BGM」 4月2日 cafedoudou

オープンマイクイベント「音楽の日」BGM担当させていただきました。 会場の皆様ありがとうございました。 DJスタイル 自身制作のラジオ(オールデイズ直江津)に8センチシングルをミックス。 江...
読書感想文

田中屋の読書感想文「普通の愛」尾崎豊

ネタバレしないようんに最後まで読まずに書いてます。田中宏明 ずっと読まなかった本 たしか高校の頃に買って、ずっと実家の本棚に入っている。読まずに。 もしかしたら、もともと読むためには買っていないのかもしれない。 ...
土曜日DJシューカイ枠

よりぬき!DJシューカイのレコードの部屋No.83

尾崎豊「十七歳の地図 」LP 1983 最近ドラマ「この世の果て」をすべて見終わったDJシューカイです😄放映当時の1994年は会社の研修中で夜に最終回を見た記憶があります。 主題歌がこのアルバムに収録されている「OH ...
読書感想文

ネタバレ上等!田中屋の読書感想文
~ネタバレしないように、読み途中で書いてます~

本「ポップス歌手の耐えられない軽さ」著者:桑田佳祐 音楽も作れて、こんなおもしろいエッセイもかけたら、もうかなわないな。エッセイストとしては、さくらももこ・向田邦子に並びますね。 音楽の話題だけではないのですが...
作曲memo

作曲コラム(Memo)
「CHRISTMAS TREE」BY 冬の虫けらたち

地元昭島で、大学時代にやっていたバンドが「冬の虫けらたち」(1999~2000) なんともふざけたバンド名だが、バンド名とは決めるというのはなかなかむずかしく、たしかギターのわた(わたなべくん)だったと思うが、このバンド名を呟いたと...
夕刻日誌

夕刻日誌「オナペッツ変身セット」

ここのところ、タナカヤペディアというウィキペディアのパロディを作っています。そこで、人物用の雛形を作るなか「懸賞当たった歴」というものを作ってみました。みんなどういうものに応募していて、何があたったのか。僕が当たったことがあるのは1回なわ...
ZINE“井の頭Pastoral”

「Pastoral青春グラフィティ」#007

2017年4月創刊、月2回の刊行中!読むスプライト、Low cost Low EffortバラエティZINEフリーペーパーですので、喫茶店でお目にかかりましたら、そのままお連れ去りください♪ 井の頭Pastoral #0072017...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「尾崎豊の忘れ物」

絵と文/田中宏明 そういえば高校時代は尾崎豊の墓によく行ったものだ。当時のバンドメンバーとギターを持って、西武球場近くの墓へ行くと、誰もいないときはなくて、ギターを弾けば、まわりも歌い出すような景色だった。 尾崎はどうしてそん...
夕刻日誌

月曜日は田中屋の夕刻日誌「よびすて」

文と絵 田中ひろあき 「よびすて」と打ち、変換したら、「呼び捨て」と出た。なんか「捨て」というところがイメージがちがうなぁ。というよりあっているのかがわからない。 大学の頃出逢った関西の人は、よびすては仲良くなるスピードを早め...
タイトルとURLをコピーしました