子育て 2022年5月10日 9ヶ月赤ちゃん日記 ’離乳食食べない’の解決策 赤ちゃんが離乳食を食べ飽きて遊び始めたり、もう要らないって叫び始めた時でももう少し食べてほしい。。って時にもう少し食べてもらう方法がいくつか見つかりました。 ひよこクラブの付録のミッフィーの食器を使ったり自分のテンションもあげるようにしています。 2022.05.10 子育て
子育て 2022年5月8日 9ヶ月赤ちゃん日記 母の日 2021年7月生まれの赤ちゃんの成長を日々つづる日記。 今日は母の日。長野のそば屋さんよこ亭と花屋でカーネーションを買ったお話。 2022.05.08 子育て
子育て 2022年5月7日 9ヶ月赤ちゃん日記 離乳食食べない。。 2021年7月生まれの赤ちゃんの成長を日々つづる日記。離乳食スケジュール、離乳食食べなかった。和光堂は食べた。出汁を効かせて作った。 2022.05.07 子育て
子育て 2022年5月6日 赤ちゃん日記 虫歯予防 2021年7月生まれの赤ちゃんの成長を日々つづる日記。 今日は私が歯医者に。 実家に帰って赤ちゃんの面倒を見てもらえるうちに、1年ぶりに歯のメンテナンスへ。 絶対虫歯あるだろうなぁと思ったけど、なんと虫歯はなし!の歯石取... 2022.05.06 子育て
子育て 2022年5月5日 赤ちゃん日記 2021年7月生まれの赤ちゃんの成長を日々つづる日記。 昨日一昨日と赤ちゃんを連れ回してしまったせいかお疲れ気味の赤ちゃん。 あんまり笑わないし、お目目も小さめ。 ご飯はそれなりに食べてくれたけど... 2022.05.05 子育て
子育て 2022年5月4日 赤ちゃん日記 2021年7月生まれの赤ちゃんの成長を日々つづる日記。 今日はGW 帰省中の私たちの元へ2日前からパパがやってきてます。 今日はパパの趣味のライブ(インスタ上で) DJシューカイさんも参加で... 2022.05.04 子育て
子育て 7ヶ月で成長したこと うちの赤ちゃんは8ヶ月になりました。 6〜7ヶ月で自我が芽生え、体に力がついてきて色々な成長を感じられた1ヶ月でした。お座りも上手になってきて、一人遊びの時間もさらに増えました。また、ちょうど初節句もありお祝いもできました。 ... 2022.03.17 子育て
子育て BRUNO(ブルーノ)ブレンダーで離乳食 初期・中期 以前の職場の先輩方から出産祝いにいただいたブルーノのブレンダー。 離乳食が始まった際に使ってみました。 使ってみると、とっても便利! 使い方や感想などをレポートしていきます。 セット内容(アタッチメ... 2022.03.15 子育て
子育て 6ヶ月で成長したこと 6ヶ月に入って更に成長を遂げました。 離乳食が2回になり準備が大変になってきて以前より時間の進みが早くなったように感じます。冷凍ストックを活用しているので毎食離乳食をしっかり作っているわけではないのですが、それでも大変ですね。(ブロ... 2022.03.03 子育て
子育て 赤ちゃんのアトピー性皮膚炎の予防 アトピー性皮膚炎を防ぐには普段からのスキンケアがとても重要 現在コロナの関係で小児科で保湿剤をもらっていたのですが、皮膚の炎症が悪化してしまい、皮膚科に通うことにしました。 その際先生に私がアトピー性皮膚炎だとお話しを... 2022.02.08 子育て
子育て 赤ちゃんのコロナ対策 先日大学病院の小児科にかかりました。コロナかかったわけではないのですが、その時に担当していただいた先生に赤ちゃんのコロナ対策についてお聞きしました。 赤ちゃんは重症化するのか?どんな対策をしたらいいのか? お聞きしたことをお話しします。 2022.02.03 子育て
子育て 赤ちゃん 冬の湿疹ケア方法 3ヶ月頃から赤ちゃんの肌に少し赤いプツプツができてしまい、小児科で診てもらうと乾燥からくるもの、とのことで保湿剤のヒルロイドクリームをもらい保湿してきました。 しばらく調子が良かったのですが、今回は以前薬を塗るとよくなってい... 2022.02.01 子育て