私の体調不良日記「耳の不良と下痢」

Uncategorized
DSC_3452
Uncategorized

7月24日

バイクで軽井沢に出かける。草津のゲストハウスに泊まる。

この日一切体調不良がなかったことを覚えている。
※体調不良を感じたら、バイクで泊りの旅なんてでかけないので。

7月25日

バイクで草津から飯山へ峠越え。
標高の変化で耳がキーンとなり、そのまま左耳の不調。
ここが不調の始まり。
耳がおかしいだけでその他まったく症状なし。
しかし、耳がおかしいと、自分で話した声も違和感があって喋る気がしない、歌う気もしない。
恐ろしいことだ。ただ、聞こえるだけでありがたい。

7月28日

よくなってこないので、銀座の耳鼻科に行く。
薬をもらったので飲んでみる。
28日から30日まで薬を飲んでみるが、変化が見られなくて、31日は飲まない。

8月1日

よくなってこないのセカンド耳鼻科に行く。東林間
同じ症状見てもらったのだが、全然違う薬が出されるので面白いものだ。見解はいろいろあるということだな。

8月3日

耳の調子はもどり(完全によくなったのかはわからないけど)、明日のスクールの予約を入れる。

※ちなみに、東林間の薬があっていたのか、自然になおってきたのか。よくわからない。

8月4日

サーフィンのスクールの日
体調問題なく、ルンルンで江の島へ向かうが、藤沢駅でトイレに駆け込む。下痢だった。
その時点ではすっと体調は戻ったが、またいつ行きたくなるかわからないので、スクールキャンセル入れる。
ウエットスーツで洩らしたらやばいから。

海パンだったら、海でしちゃうけどw。

5日

暑い日だった。
熱中症を恐れて家の中で活動しかし、暑い。
タコライスを作る。

この日は

出演ラジオ 第94回 

第94回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中とDJシューカイ

田中屋のシティスナップ 

田中屋のシティスナップ 旅情俳句前夜「雨に濡れる高田馬場の女」撮影/田中宏明 #サーファー #shorts #zine 

田中屋のロード俳句 

田中屋のロード俳句「赤羽 桐ケ丘商店街」作/田中宏明 #サイドカー #ZINE #わけありな女 #shorts #シティスナップ 

田中屋のロード俳句のテーマ「それって感情の環状ってことよね」 

田中屋の作曲memo「それって感情の環状ってことよね」作詞・作曲/田中宏明 #shorts #サイドカー #ZINE #俳句 #ラジオ

井の頭Pastoral 

シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」第210巻「湘南女優」モデル:青木祥子 #shorts #ZINE

わけありの女 

田中屋の場末シティ物語「わけあり女と町田仲見世を歩く」作/田中宏明 #shorts #わけありの女 #町田
タイトルとURLをコピーしました