田中屋の夕刻コラム「坂本ちゃん(アルカリ三世、日大文理学部出身)家族の縁を切る」作/田中宏明

夕刻コラム(社説盤)
DSC_3404
夕刻コラム(社説盤)

芸人坂本ちゃんが家族からの金の無心をきっかけに家族の縁を切る話。

坂本ちゃんは、僕が同大学在学中に電波少年の企画で受験して合格して入学した。

《家族と絶縁20年》電波少年・坂本ちゃんの知られざる過去「お金たりない」家族に無心され1000万円渡した「その後」(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュース
『進ぬ!電波少年』で一躍有名になった坂本ちゃんですが、ブレイクの裏で家族の借金を肩代わりする生活が続いていました。電波少年の手元に残ったギャラは、わずか5000円だったと言います。(全3回中の2回)

これについては、僕は家族の縁を切るのは間違えた判断なのではないかと思っている。もちろんその家族のことは何も知らないので一般論で考えるとね。

まず家族の縁を切ったきっかけはこの記事の通り、金の無心のみとする。

その人がお金を稼げたのは、家族にちょっとした問題があったからという考え方がある。

見渡してみてよ、お金を稼いでる人ってそれなりの家族の境遇が悪かったりするんだよね。

坂本ちゃんは、そんな家族の悪い境遇があったからお金を手にすることができたとしたら、そのお金は坂本ちゃんひとりのものなのか、そもそもね。

それと有名な話で、ビートたけしのお母さんもたけしにお金をせびっていて、結局はそれはすべてたけしのいざというときのために貯金してあったという話。

お金をねびってきた時点で、お母さんとのを切っていたら、それ以降のストーリーも愛もないよね。

なんでお金のことだけで、親を切れるのか。

親に仕送りするという考え方だって普通にあると思います。

日本に来ているフィリピン人がフィリピンパブで働いていて、そこで稼いだお金は国の家族に送っている人なんて普通に聞く話。

まぁ、これらの話はすべて坂本ちゃんも知っていると思うので、何かあったんだろうね。親を切る理由が。

お金のことと別にね。

作/田中宏明

作曲Memo「潮騒のキャバレー」ラジオドラマ「わけありレストラン」挿入歌 #shorts #ZINE #わけありの女 

第92回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中とDJシューカイ

タイトルとURLをコピーしました