「田中屋の場末シティ物語」TanakaYaPedia

TanakaYaPedia
DSC_0550
TanakaYaPedia 映像ライブラリー
DSC_0552

場末シティ物語とは

田中宏明原作による、わけありの女と男のブルージーでフォーキーなひと場面を、当時の景色とともにお届けするショートドラマである。

きっかけ

作者田中は、吉祥寺・相模原と日高屋をでよく食べていた。そこでの客の中に30代後半と思われる男女をよく見かけた。
サンダルだったり、部屋着だったり、結婚はしていないが同棲しているような雰囲気で、デートのような会話のはずみもないその二人の世界に魅力を感じたのである。

この物語は、聞こえそうで聴こえないその会話を思い起こしたものである。

田中屋の映像ライブラリー

上記YouTubeチャンネルにアップしている。おまけにインスタ、tiktok。

テーマ曲「訳ありパラダイス〜場末の男と女でいようぜ」

作詞・作曲/田中宏明

作曲Memo「訳ありパラダイス〜場末の男と女でいようぜ」作詞・作曲/田中宏明

第1回は横須賀 インドカリー屋の女

田中屋の場末シティ物語「横須賀のインドカリーの女」#横須賀の女 #インドカリー #shorts
DSC_0481

作者紹介

田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。

2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活を経て、会社員(番組制作→不動産業)となる。

◆写真家:シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」撮影・編集

◆放送作家:ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」原作・脚本 オールデイズ直江津Radioで放送

DSC_0483
タイトルとURLをコピーしました