「ラジオを全く通っていない僕」
開局70周年記念TBSラジオ公式読本 武田砂鉄
船見公園での生活で、時間もあるので本屋で本を何か買おうと思って出掛けた。
いいのがあったら買うのではなくて、何か買うと決めて出掛けることはたびたびある。
それはちょっと偶然の出会いを無理矢理作るようなイメージだ。
そして、買ったのがこの本。
そうそう、私ラジオやってます。ユーチューブにアップするだけのラジオ。それでも、ラジオをやっているものとして、気になるのです。
それにしても、この本屋
知遊堂

ラジオ関連というコーナーがあるのがすごいと思うのです。
今までであったことがありません。それが新宿の紀伊国屋書店であっても、吉祥寺のジュンク堂であっても。
実際あったとしても、目に入らなければないのとおなじなんですよね。
目的があれば、もうネットで買える時代なので。
ですので、この出会いはちょっと面白い。
本の感想ですか?
大沢悠里ってだれだよ。
なんでそんなに偉そうなんだよ。
生島ヒロシの方が上だろ!って感じです。
僕の知識なんてそんなもんです。
=ラジオ情報=
手作りオーガニックラジオ
「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」
2週に1回アップしてます。
=バイク屋台(移動販売)情報=
田中屋の峠Coffee
ZINEの移動販売やってます。
主な出店場所、相模原市緑区 大垂水橋
相模原市南区 八景の棚
土日のモーニングタイム
サービスコーヒー付きです。