ザ・たい焼き焼いた座の新曲案です。
こちらの音源は第1章です。
第1楽章と呼ぶかは考え中です。
作詞はつぶあん星野
反体制とロックみたいなものがかっこいいと思う時代がありました。
まぁ、主に洋楽のノリではありますが。
人生の羅針盤が狂ってしまい、世の中の体制が鼻につく。
そんな時代の詞。
この歌詞をもらった時、思ったのは。
ザ・たい焼き焼いた座があってよかった!
ということだ。
洋楽をほとんど聞かない僕らが作るとこうなった。
編曲依頼を出した
つぶあん星野は、ショルダーキーボードでどんな編曲をしてくるのか。
◆ZINEとコーヒーのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」
田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。
1冊 170円 サービスコーヒーがつきます。

シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」
時代と町と人物のスリーショット。電車ひと駅の間で起きるストーリー。
その他日常をメルヘンにスクラップしたZINE(小冊子)
土日祝日の午前に、相模原 八景の棚にて販売中

404 NOT FOUND | 田中屋の少年雑記
読む駄菓子屋/ブログ番組
◆BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio
手作りラジオです。通勤通学に。
2週に1回YouTubeでアップしています。