臨月の過ごし方
最近の日中の過ごし方といえば散歩もせず家に引きこもり、毎日昼寝。。気がつくと1日終わってゆきます。体力つけないとなのに。。体がダルいのを理由に動けていません。
私は今週臨月に入るのですが、安定期含め、体調悪い日との戦いで結構あっという間にここまできたなという感じです。赤ちゃんが生まれるまでご飯を美味しく食べれる日は来そうにありません。
それでも予定日まであと約1ヶ月。
お腹の中で元気に動いてくれている赤ちゃんを感じるのもあと少しかぁと感慨深くもなりますが、生まれるまでゆったり過ごしていきたいと思います。
妊娠期に参加しようと思っていたパパママ学級はコロナの影響で縮小開催でした。私は参加できなかったで赤ちゃんに関して情報量不足で不安ですが、出産日まで雑誌などで勉強していこうと思います。
妊娠って想像していたよりもずっと大変で、自分の体なのに全くコントロールきかなくて、マタニティライフ楽しんで♬って言われたもののほとんど楽しめてなかったかも。安定期もなかったようなもので。
世の中のママや自分を産んでくれた母はすごいなぁと何度思ったことか。
どんなに体調悪くて逃げたくても逃げられないので「耐える」か「気分転換する」ことでしか乗り切れられないのですが、この気分転換がなかなか難しかった。。
でも赤ちゃんは元気な様子でここまでこれたので☻これ以上のことはありませんね。感謝しています。
(胎動も感じられない妊娠初期は検診は4週間に1回だし、赤ちゃんは本当に元気にしているのか分からなくて何回心配になったことか。)
妊娠が分かった時は赤ちゃんが生まれるまでたっぷり時間があるから、赤ちゃんグッズでも手作りしよう♬と思って準備したスタイやケープの型紙、布など一式。
今も買った時のまま押入れの中にしまわれております。
買ったのは妊娠初期なのに。もう臨月に入りますけど。
いい加減作らないと、絶対生まれたら作らない。。
駆け込みで作り始めてみようかしら?とも考えています。
というのも出産までこのまま環境が変わらないと作らずじまいだと思うのですが、出産直前は旦那さんの実家でお世話になるので少し環境が変わります。
私が出産することにしたのは自分のではなく、旦那さんの実家の近くの病院です。
私の実家は田舎で帰るにはコロナが心配。。ということで旦那さんの実家の方が落ち着けそうかなと判断しまして、お願いしました。
出産予定の病院は今住んでいるところから徒歩+電車で50分くらいかかり、車だともっとかかって日中だと1時間半くらい、夜でやっと1時間くらいで着けるかな?という少し遠いところにあります。
助産師さんには32週とか34週頃には病院から車で1時間以内くらいのところにいた方が安心だと言われたのですが、今週臨月に入りますがまだ移動していません。
旦那さんの実家だしお互い気も遣うだろうし、まだ生まれないかな?と思って、ちょっと遅いですが36週に入ってから移動させてもらうことに決めました。
なので移動後の旦那さんの実家で手持ち無沙汰になるであろう時間帯に手作りでも始めてみようかなと。作るのかな笑
一応持っていきますw
今日はこれから検診に行ってきます。
エコー写真では赤ちゃんが毎回顔の前に手があって、顔がここ2ヶ月ほど見れていないので、今日は見れるといいなぁ。赤ちゃんにお願いしときます。
来週からは検診がいよいよ1週間に1回になるのかな?
赤ちゃんを無事に産んだら、早く好きなものをお腹いっぱい食べたいなぁ。
あとは走りたいな。体力皆無で走れなくなってる可能性大ですが。