
作り話/奈良修
浅草の「ペガサス」という名のコーヒーショップに入ったのは、偶然だった。観音様へ向かう参道の喧噪を抜け、ふと脇道に逸れたところで、その看板に足を止めた。ペガサス――翼のある馬。浅草にしては、いささか洒落た名である。
店内は驚くほど静かで、観光客よりも常連の顔が多いらしい。角の席で新聞を広げる老人、窓際で文庫を読む若い娘。カウンター越しに見えるマスターの白髪まじりの後ろ姿は、長年ここで豆を挽き続けてきた重みを感じさせた。
注文したブレンドは、苦みが先に立ち、それから舌にまろやかさが広がる。浅草の人情そのもののように、賑わいの中にも奥行きを秘めている。
窓の外では人力車が通り、笑い声が途切れ途切れに聞こえる。だが一歩この店に入れば、時間がゆるやかに降り積もる。翼を持つ馬の名を掲げながら、実際には人をそっと地上に留める場所――「ペガサス」とは、そういう喫茶店であった。
文/奈良修
BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio
YouTubeで2週に1回アップしています。 「スナックのママの話題のカンペ」 相方DJシューカイとの2部構成で、ひとりで喋っています。 通勤・通学・寝る前におすすめです。
第53回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中&DJシューカイ 話題:KAN 山下達郎 ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」