作曲memo 作曲Memo「夏の終わりに」1997年 二人のユニット 二人のユニットとは、相方ゆーごと高校の頃はじめて組んだコンビだ。 そして自身はじめて作った曲。 夏の終わりに 久しぶりにうたってみたら、これはこれでいいかもそれないと思った。 こういう曲... 2024.08.16 作曲memo
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「サイフォンコーヒーと沖縄ステーキハウス」 高校は、飯能にある聖望学園高校というところへ通っていた。 少し特徴的なところはあったのだが、修学旅行はベタに沖縄だった。それはホントによかった。個性出したつもりで、谷川岳とかでなくてよかった。いわゆる進学校だったので、修学旅行なんて... 2022.08.29 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「ジブリ映画「耳をすませば」における「頑張れ」論」 ジブリ映画「耳をすませば」の劇中に 「自分よりがんばっている人にがんばれなんて言えない」 という言葉がありました。 主人公 雫(しずく)の言葉です。 これは、僕にはちょっとした衝撃でした。これ言っている意味はわかりますが、こ... 2022.08.08 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の下手なのに手書き派手書き/田中宏明(写真家) 聖望学園高校 甲子園出場おめでとう なんて思わないし頑張れとも思わない。「自分より頑張っている人に頑張れなんて言えない」と 雫(from耳をすませば)が言ったから 田中少年15歳の夏 フォトブック ... 2022.07.30 夕刻日誌
夕刻コラム(社説盤) 田中屋の夕刻コラム「 山口県の誤振り込みおもしろいですよね」 これたぶん「返さない」で終わると思うんですよね。 これは人間の心理と戦っている気がします。 なぜならば、僕らは振り込んだものは返ってこないという慣習がすり込まれている。 「一度振り込まれたものは理由の如何を問わず... 2022.05.18 夕刻コラム(社説盤)