田中宏明

シティスナップ

田中屋の場末のスナップ「銀座の情景」

町が場末なわけではない。僕の心が場末なのだ。そんなとき撮った写真というのは、やっぱり場末のスナップなのだ。田中宏明(放送作家) 数寄屋橋交差点 DSC_0865 ソニービル DSC_...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「卒論のテーマ案!初代ハラスメントと歴代王者」田中宏明

=夕刻日誌=日常はエッセイにするとちょっとメルヘン。卒論のネタとスナックのママの話題のネツマミとは似たようなものだ。デートにも使える話題のネタを紹介。満員電車の脳内暇つぶしにも。 初代ハラスメント 最近◯◯ハラみたいな...
すーじーぐぁー

田中屋の俳句エッセイ「立ち蕎麦屋の値段のすーじーぐぁー」田中宏明

小諸そば  DSC_0867 俳句 この値段 いつまで続くか 券売機 解説 町を歩けばいつもの景色、そこに何の異常もみられない。しかし、店に入ってみれば、物価の高騰はひどいものだ。ちょっと前来た時の値...
展示・ライブ・出前BGM

田中屋の8cmシングルの棚No.5「コンビニ/猿岩石」田中宏明(放送作家)

10代というガラスの時代がまるごと90年代である田中(1980年生まれ)が、当時のエピソード・思い出・時代を、イントロに納まる前口上で紹介します。 1997年5月8日発売 高校2年の頃 作詞は秋元康 ...
Memo(ツイートポスト)

田中屋の俳句エッセイ「とんねるずTHE LIVE 2024 Budokan音漏れコンサートのすーじーぐぁー」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 俳句 音漏れで それでもかっけー とんねるず 解説 音漏れなので、繊細な音は聴こえ...
すーじーぐぁー

田中屋のとんねるずTHELIVE俳句エッセイ「音漏れ組移動させられすーじーぐぁー」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 俳句 どかされて 不快ながらも 耳すませ 解説 チケット当...
すーじーぐぁー

田中屋のロード俳句&ひと駅ひと売店「さくらカフェのすーじーぐぁー」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 時の通りすがり 日本武道館 とんねるずTHELIVEへ 俳句 開演前 横須...
すーじーぐぁー

田中屋のロードエッセイ「とんねるずTHELIVEのすーじーぐぁー」田中宏明

2024年10月8日 日本武道館 俳句 人並みに チケットなしは どれほどか 解説 チケットなくてもとりあえず現場へはい行く、もちろん。 あとは時間までダフ屋を探すだけだ。 ...
直江津ラジオ

第76回!オールデイズ直江津Radio ONAIR!

年をとってくると寝付けないなんてこともあるわけだから、コロッと寝てしまえるなんてありがたいともいえるんですけど。 昨日の夜は早寝してしまって1時に起きまして。 そこからギター弾いて(最近はさよならウィンク)、ラジオ撮っ...
すーじーぐぁー

田中屋の峠COFFEEコラム「コーヒーに疲れたら」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 短歌 追い求め 味は黒へと 染められて 薄めて飲むなら また珈琲 ...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「スナックのママの言う“この世で一番強いもの”は」文/田中宏明

=夕刻日誌=日常はエッセイにするとちょっとメルヘン。卒論のネタとスナックのママの話題のネツマミとは似たようなものだ。デートにも使える話題のネタを紹介。満員電車の脳内暇つぶしにも。 この世で一番強いもの スナックの扉の向...
ZINE“井の頭Pastoral”

シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」♯196 編集/田中宏明

=井の頭パストラル=時代と町と人物のスリーショット。電車ひと駅の間で読めるストーリー。それらをメルヘンにまとめたZINE(小冊子)をご紹介!撮影・編集/田中宏明  #196の収録内容 P1・2:田中屋の海賊版旅情日誌 ...
作曲memo

田中屋の作曲Memo「さよならウィンク」作詞・作曲/田中宏明

その名の通り、出来立てを忘れないようにアップしておきました。 さよならウィンク 歌詞 作者紹介 田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。 2003年 ...
すーじーぐぁー

田中屋の俳句エッセイ「太陽にほえろ(DVDボックスジーパン篇)のすーじーぐぁー」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。約30文字のメルヘン小旅行へようこそ 2024年11月 ついに松田優作のDVDボックスを買う 短歌 何度でも 松田に出逢...
シティスナップ

原稿再生工場&田中屋のロード俳句エッセイ「井の頭通りのすーじーぐぁー」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 「ハロウィンあとの井の頭通りの女」 俳句 「井の頭の細道」フェイスブック 2018年...
タイトルとURLをコピーしました