写真家

ZINE“井の頭Pastoral”

田中屋のStairway to Snack

スナックへの階段 すべてのものはお金で買える。しかし、例外がある。 お金では買えないもの、それは… DSC_1580 スナックへの階段 である。 DSC_1563 作者紹介 田中宏明 1980年生...
シティスナップ

田中屋の俳句エッセイ「横須賀とスカジャンのすーじーぐぁー」作/田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。約30文字のメルヘンドライブへようこそ只今 脱線!奥の細道を追う を敢行中! 俳句 横須賀の 女の振りして 着た革ジャ...
すーじーぐぁー

田中屋のロード俳句 脱線!奥の細道④「深川不動ときんつばのすーじーぐぁー」(2025年1月25日)作/田中宏明

つづき 芭蕉記念館から深川不動へ 深川といえば、深川不動だ。芭蕉庵より深川不動である。深川不動といってもきんつばなのである。 俳句 赴けば きんつばひとつ 縁町女の笑顔に 句を超えて 解説 ...
すーじーぐぁー

田中屋のロード俳句エッセイ「財布を忘れて愉快なすーじーぐぁー」作/田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。約30文字のメルヘントリップへようこそ 短歌 財布なく 買い食いせずに すむ私 商品戻す 言い訳探し 解説 ...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「僕が選ばないデザインも誰かのドンピシャ」エッセイ/田中宏明

=夕刻日誌=日常はエッセイにするとちょっとメルヘン。卒論のネタとスナックのママの話題のツマミとは似たようなものだ。デートにも使える話題のネタを紹介。満員電車でのにやける暇つぶしにも。 誰かのデザイン 何にしたって、これは誰が買...
ZINE“井の頭Pastoral”

シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」小田原のカフェにスタンバイ!(編集/田中宏明)

=井の頭パストラル=時代と町と人物のスリーショット。電車ひと駅の間で読めるストーリー。それらを遠足のしおりテイストに綴じこんだZINE(小冊子)をご紹介!企画・撮影/田中宏明 小田原のカフェに置かせていただいてます! ...
相模原ベース

田中屋の愛すべき道具(もの)すべてに「最古の愛機PENTAX K‐01」田中宏明

=愛すべき道具=物より想い出なんて言われて少し落ち込んだりして、それでも道具自体にも想い入れはあり、想い出を作る武器なのである。 田中屋のペンタックスK‐01 この軍艦部!このシンプルさ!ライカM並みだな 一番永...
シティスナップ

田中屋のシティスナップ「池袋のみゆき族ファッションの女」撮影/田中宏明

=シティスナップ=町と時代と女のスリーショット 池袋のみゆき族ファッションの女 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMER...
シティスナップ

田中屋の場末のスナップ「銀座の情景」

町が場末なわけではない。僕の心が場末なのだ。そんなとき撮った写真というのは、やっぱり場末のスナップなのだ。田中宏明(放送作家) 数寄屋橋交差点 DSC_0865 ソニービル DSC_...
すーじーぐぁー

田中屋のロード俳句&ひと駅ひと売店「さくらカフェのすーじーぐぁー」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 時の通りすがり 日本武道館 とんねるずTHELIVEへ 俳句 開演前 横須...
ZINE“井の頭Pastoral”

シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」♯196 編集/田中宏明

=井の頭パストラル=時代と町と人物のスリーショット。電車ひと駅の間で読めるストーリー。それらをメルヘンにまとめたZINE(小冊子)をご紹介!撮影・編集/田中宏明  #196の収録内容 P1・2:田中屋の海賊版旅情日誌 ...
シティスナップ

原稿再生工場&田中屋のロード俳句エッセイ「井の頭通りのすーじーぐぁー」田中宏明

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 「ハロウィンあとの井の頭通りの女」 俳句 「井の頭の細道」フェイスブック 2018年...
ZINE“井の頭Pastoral”

シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」#195“みゆき族ファッションの池袋の女」撮影/田中宏明

時代と町と人物のスリーショット。電車ひと駅の間で読めるストーリー。それらをメルヘンにまとめたZINE(小冊子)をご紹介!撮影・編集/田中宏明 みゆき族ファッションの池袋の女 田中屋の海賊盤旅情俳句「みゆき族ファッション...
シティスナップ

田中屋の場末のスナップ「萌える野尻湖を歩く」田中宏明

町が場末なわけではない。僕の心が場末なのだ。そんなとき撮った写真というのは、やっぱり場末のスナップなのだ。 野尻湖スナップ DSC_0309 DSC_0308 DSC_0294 DSC_0293 ...
シティスナップ

田中屋の場末のスナップ「長野県野尻湖の情景」撮影/田中宏明(写真家)

町が場末なわけではない。僕の心が場末なのだ。そんなとき撮った写真というのは、やっぱり場末のスナップなのだ。田中宏明(放送作家) 野尻湖スナップ DSC_0306 DSC_0290 DSC_0291 ...
タイトルとURLをコピーしました