夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「卒論話題作は話題だけ!?」文/田中宏明 10代いっぱい、今話題のモノ、ナウなモノっていうものに興味を示さなかった。 なんでかって?おりょ、いいかどうかわからなかったからだよ。 のちに試したことはあるんだよね、あのときめちゃ流行っていたけど、実際どうだろうかと... 2024.09.06 夕刻日誌
すーじーぐぁー 田中屋の俳句エッセイ「俵万智と短歌の世界を田中屋の海賊盤語訳で考えるすーじーぐぁー」 田中宏明 =田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ 俳句 不倫猫 時代逃げ切り 俵万智 解説 自分は不倫はしていない。男がしているのだ... 2024.08.14 すーじーぐぁー
すーじーぐぁー 田中屋の俳句エッセイ「国道353〜253号のすーじーぐぁー」作/田中宏明 2024年8月2日 湯沢〜直江津 俳句(田中屋式短歌57575) 湯沢降り シールド上げて 田んぼ道 雪草の香り 我帰省 解説 バイクで切る風のにおいを感じて... 2024.08.02 すーじーぐぁー
読書感想文 田中屋の読書感想文「サラダ記念日/俵万智」文/田中宏明 この本を読んでいて、印象は「57577」というのはリズムがいいのかわからない。 俵万智のあとがきにて あとがきで「1300年間受け継がれてきた魔法の杖」という表現をしていますが、僕にちょっと、この575... 2024.05.27 読書感想文