峠Coffee 田中屋の峠Coffee #001「持っていきたいコーヒー道具」 バイクに積みきれるのか。 主なでかいもの。 コーヒーマシンコーヒー用の水洗い用の水ポータブル電源テーブル 2個アイスコーヒー用の保温ポット このあたりが積めれば、なんとかネタは成立するはず。 ... 2022.06.28 峠Coffee
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「欲しいものは 出てくる」文/田中宏明 昔働いていた不動産屋の社長とのひとやりとり社長「今欲しいものは何?」僕「物はあんまり欲しいものはないですね」社長「そりゃ、営業には向かないなぁ。不動産業やるやつはほしいもののために頑張って、手にいれたら、また次の物がほしくなるぐら... 2022.06.27 夕刻日誌
外食記録と日記 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2022年6月26日 田中屋の峠coffee 初の出動 準備したもので、やってみたかったことは成立するのか。 南蛮屋 コーヒーの道具を探しに。 道具は売っていなかった。 豆を買うと、1杯試飲できるらしい。 ... 2022.06.26 外食記録と日記
直江津ラジオ BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio 第14回 アップしました! 手作りラジオ モーニングタイム パーソナリティ:ヨーグルト田中 ○失言とは何か ○田中屋の峠COFFEE ○女にはわかるまい 俺たちの研究会のコーナーゲスト... 2022.06.26 直江津ラジオ
Uncategorized 田中屋の下手なのに手書き派「ラジオ」 ラジオは面白いから聴くのではなく、ラジオが好きだから聴くという性質にある 田中宏明(写真家) 2022.06.26 Uncategorized
土曜日DJシューカイ枠 DJシューカイのレコードの部屋No.103 大野雄二 「黄金の犬」サウンドトラック盤LP 『ルパン三世』のテーマ曲を筆頭に、数多くのサウンドトラックを手掛けてきた大野雄二による、'79年公開映画のサウンドトラック盤。オリジナル盤は、国内外問わず多くのDJが欲しが... 2022.06.25 土曜日DJシューカイ枠
Uncategorized 田中屋のそこだけは覚えてる 「そんなコーナーがあってもいい」 それはおそらくものすごく深いことなのだと思う。 田中宏明(写真家) 2022.06.25 Uncategorized
Uncategorized 田中屋の下手でも手書き派「満席」 食べようと思った飲食店が 満席で入れなくて嬉しい時がある 食べなくて済むから 文/田中宏明(写真家) 2022.06.25 Uncategorized
外食記録と日記 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2022年6月25日 どこからか、持ってきた買い物カートが、ラクアルの地下B1駐輪場のエレベーター前に置いてある。これはよく見かける。 だれが置いたんだ、ふてーやろうだな。 本日、それを置く犯人を見かけた。 おいていい... 2022.06.25 外食記録と日記
原稿再生工場 田中屋の原稿再生工場「横須賀スナップ」フェイスブック 2017年11月11日 投稿 昔のドブイタ通りの写真集というのいくつかある。 その景色に比べれば「今」というものは劣るよな気がしている。 それがなぜだかいまだにわからない。 けれでも、それでも、やはりどぶ板通りというものは魅力的で、何度も写真を撮りた... 2022.06.24 原稿再生工場
峠Coffee 田中屋の行き当たり計画「井の頭Pastoralを移動販売して、サービスでコーヒーを出したい」その2そういえば、小学生の頃、「いつ・どこで・だれが・どうしたゲーム」というものがあった。 クラス全員で各自それを書いて、ランダムで繋げて、予測不能のストーリーを楽しむという物だ。 そして、23歳になり、番組制作会社で働いていたとき、番組を作るために仕込むものとして、呪文のように言われていたことは、... 2022.06.23 峠Coffee
Uncategorized 田中屋日報「急なモヨオシ」地下鉄 銀座線にて いつものパンを食べて大人買いした野菜ジュースを飲んででかけた。 いつものように電車に乗ったのだが、いつもとはちがう急な催しが来て、目的地へ付く前に電車を降りた。 運良くトイレは空いてた。 もしトイレが空いていなか... 2022.06.22 Uncategorized
夕刻日誌 田中屋日報「素直に謝る」 「素直に謝ると死ぬ」という病気があるらしい。 そして、またその病気にかかっていることをカミングアウトすると、やはり、死ぬらしい。 素直に謝れない人は、この病気にかかっている可能性があります。 田中... 2022.06.21 夕刻日誌
夕刻日誌 田中屋の夕刻日誌「グループ大作戦」 軍団というような意味合いを持ったグループはいくつかある。 その二つが、たけし軍団と竜平会である。 忠誠心とグループの出世を思い出してみよう。 たけし軍団は、90年代スーパージョッキーを最後に活躍の場は減っていった... 2022.06.20 夕刻日誌
外食記録と日記 田中の週末の全外食記録とプチ日記 2022年6月19日 小田原城 30円だった。 お金いれなかったけど。 豆電車は走っていなかった。 ラジオやってます 2022.06.19 外食記録と日記