
ラジオ


ラジオエッセイ!BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio〜第67回
おはようございます。ヨーグルト田中です。
只今、当ラジオの専用チャンネルを試作スタートしています。
新作はまだ今まで通りの「田中屋の映像ライブラリー」ですが、近く移行したいと思っております。
皆様、チャン...

田中屋の夕刻コラム「安住アナと雪のスイカ」田中宏明
偏ってるね〜、いいねー
としか言いようがないな。
ラジオは好きなこと言っていい居場所という考え方はありです。そうでないと、忖度のみ放送・報道され続けることになりますからね。
ただ、この内容は、...

BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio〜第65回
おはようございます。ヨーグルト田中です。
先日直江津へ行ったときに、DJシューカイと歴史探訪に行ってきました。
長野善光寺などなど、
行き帰りは車で、僕は助手席にいたのですが、
まったく助手の仕事はせずに寝てました...

田中屋のシティスナップ「原宿竹下通りの情景」田中宏明
田中屋のシティスナップとは
人と街と時代のスリーショット
写真家田中宏明による 適当に撮った町並みと、ちょっと頑張って撮らせてもらった人の写真集です。
モデル募集してます。自身編集のZINE「井の頭Pastoral」で使...

田中屋の俳句エッセイ「納屋トークのすーじーぐぁー」
2024年6月1日 上越納屋 晴れときどき雨
バイクを取りに行く 2日目
DJシューカイ現る
俳句
カフェ(酒)もなく
実行される
子供力
季語
そんなもんい...

DJシューカイのレコードの部屋No.165 ジミー・ペイジ「A Taste Of Satan」LP
ジミー・ペイジ「A Taste Of Satan」LP
ケネス・アンガーによる映画『ルシファー・ライジング』そのためにジミー・ペイジが音楽を担当したZEPファンならマストのアイテム(本当に?)アレイスター・クロウリーに捧げたそのおど...

田中屋の夕刻日誌「現代ネタバレ論」田中宏明
一応ネタバレはさせないように配慮するマナーみたいなものがある。
例えばコンサートで何が演奏されたかとか。
映画の内容とか。
ネタバレすると
演奏する方も、ネタバレしてしまうと、現場で...

田中屋の深夜日誌「なんでも食べれるって」田中宏明
食べれることはありがたくて
小さい頃、なんでも食べられるっていうことを吹き込まれところあるんと思うんですよね。
そして、なんでも食べることがかっこいいみたいな。
女の言葉の影響力
そしてたくさん食べる人...

田中屋の峠COFFEE「コーヒーの味を語る」田中宏明
料理は
何を食べたかではなく、誰と食べたか だ。
なんて言葉は古くからあります。
これはただロマンチックなことを言いたかっただけです。それは大事なこと。
COFFEEだって、誰と飲ん...

田中屋のシティスナップ「横須賀汐入のスカジャンの女」田中宏明
田中屋のシティスナップとは
人と街と時代のスリーショット
写真家田中宏明による 適当に撮った町並みと、ちょっと頑張って撮らせてもらった人の写真集です。
モデル募集してます。自身編集のZINE「井の頭Pastoral」で使...

シティスナップ「直江津の情景」田中宏明
直江津駅前通り
DSC_0885
DSC_0887
直江津駅より線路を眺める
DSC_0893
直江津駅
DSC_0889
直江津タワー
DSC_0886
...

田中屋の夕刻日誌「夜爪を切ると親の死に目に会えない」エッセイ/田中宏明
これ小さい頃よく言われました。
中途半端に伸びてしまって、爪が割れて、今切りたくても、夜の場合はこの言葉の力によって、切ることはできませんでした。
ネットの力によって、調べると
諸説ありとかなんとかありな...

田中屋の学級裁判「給食の時間にて」田中宏明
これは僕が小学生の頃の話です。
給食の時間
8人が席を向かい合わせて、給食を食べたときに起きた出来事。
ある男は、気になる女の子がいて、その子は向かいの席だった。
何か面白いことを言って、い...

田中屋の夕刻日誌「相模原のゲオの話」田中宏明
「北の国からテレビレギュラー版6巻」を借りにいったら
「延滞があるのでご利用できません」って言われたんですよね。
僕「いやいや、この6巻を棚からとったとき、1〜5巻までありましたよ!」
店員「4巻が1泊分 未納で...