ツーリング

バイク・サイドカー

田中屋のかるーいバイクの話「人はなぜ温泉につかるのか」田中宏明(放送作家)

温泉につかる なぜ、つかるかって? DSC_0026 なんで、お湯ってありがたく思うんだろう。 それはちょっとした旅をすればわかる気がします。 きずや疲れを癒すためではなく、お湯がありがたいから、感謝...
外食記録と日記

田中の週末の外食全記録とプチ日記 2022年4月

2022年4月9日 直江津に向かって走る 国道16号の左折右折を忘れていて、直進。 青梅icから高速に乗ろうとおもっていたが、変更で、日の出icから乗る。 水上icまで。 外食 上里サービスエリ...
シティスナップ

田中屋のシティスナップ「大黒ふ頭の写真集」

横浜ベイブリッジを目指す 大きなトラックに大きな倉庫 港はスケールが大きい。 これがあるとき閉まるらしい。このしまに閉じ込められたらと思うと怖い。 明るいから...
シティスナップ

田中屋の江ノ島シティスナップ

江ノ島スナップ 聖天島公園前ロータリー 聖天島公園ロータリー 江ノ島神社 参道 江島神社 ...
シティスナップ

田中屋の江ノ島シティスナップ「前略、車道の上より」

江ノ島スナップ 江ノ島橋 ネーチョイト 西海岸 撮影:田中宏明
バイク・サイドカー

田中屋のかるーいバイクの話
相模湖 無料駐車場

相模湖は熱海のような素材である。 ただ、それを料理したい大人も若者もいないのである。 相模原 南区中央区からのドライブは快適です。 マリンルージュ、大黒埠頭、シーガーディアン、ブルーライトバー、...
外食記録と日記

田中屋の「普通の日記」6月13日

バイクでドライブ そういえば、以前上野で見かけたバイク街に向かって走る。個人営業のバイク屋が連なる一角があったのだ。昔はびっしりバイク街だったらしい。今はシモタヤが増えている。 まぁ、買うものもないので通過して、イトコのケンケ...
タイトルとURLをコピーしました