大村憲司『春がいっぱい』
LP1998年に惜しくも亡くなった名ギタリスト大村憲司の1981年発表の3rdソロ。YMOのワールドツアーの2代目ギタリストとしてサポートするもこちらのアルバムはYMOの面々が逆サポート(笑)
YMOが参加していることもあり、時代性を感じさせるニューウェーブなアレンジが今聴くと逆に新鮮でカッコいい。YMO他、加藤和彦、矢野彰子など豪華メンバーが参加。個人的にはB2の『The Defector』のアレンジが素晴らしい。B4の『MAPS』はYMOのワールドツアーでも演奏されました。
全体に大村憲司らしからぬ感じですが正直このアルバムが一番のヒットな気がします。これからの春の季節によろしい名盤じゃないでしょうか?
文/DJシューカイ
活動情報
2025年5月5日より
展示「DJシューカイのレコジャケ美術館」
現場にいる時はリクエストもお受けできる予定です。
もろもろネタを計画中!
In直江津アメリカンヴィンテージ雑貨ペチカフィッティングルーム
同時開催
「田中屋のあやしい蕎麦俳句写真展」
ふたつあわせてBerryBerryBreakfast展2025
ご期待ください!

BerryBerryBreakfast展2025テーマ曲
「蕎麦が茹で上がるあいだに」BerryBerryBreakfast展テーマ曲
オールデイズ直江津Radio
第86回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中とDJシューカイ
#record#ymo#大村憲司#春がいっぱい#ギタリスト#矢野顕子#テクノポップ