ChatGPT「Something went wrong while generating your image. Sorry about that.」の対処法 田中宏明

相模原ベース
相模原ベース

画像が生成されない

これが表示された時、この文字をコピーして、対処方を検索すると、いくつかサイトが出てくるんです。
しかし、すべてながーい文章で書かれていますが、対策が書いてありませんでした。見つけられませんでした。

こちらでは、調べた話ではなく、独自の経験からメモしておきます。

これらの主な原因は、人物の固有名詞だと思われます。

実在する人物の名前を含めたイメージの生成をする場合、このような表示が出てくることが多いと感じています。

※しかし、実際書いてくれることもあります。

このあたりはGPT側の精度といか、また基準がまとまっていないのではないかと思っています。

対処法

人物を除いた注文(指示)をしてみるのはひとつなのですが、人物を入れたい場合は「人物は雰囲気でOK」ということをgptさんに伝えます。
例えば、◯◯風とか
中島みゆき風、EXILE風 など

これでできたことがあります。

もともとイラストというものは、本物と完全同じわけないですから、なんとなく特徴が捉えられていて

おもしろいです。

もうひとつの可能性はネガティブ表現
何かしらネガティブな表現がある場合に、言葉を置き換えると生成してくれたりしました。

作例

稲葉浩志 風

松山千春

萩本欽一

大黒摩季

作者紹介 

田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の写真家・放送作家。  

2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活&放送作家として日テレ・フジテレビ・テレビ朝日を出入りする。現在はピンでラジオと弾き語りでのパフォーマンスをおこなっている。  
◆写真家:シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」撮影・編集  
◆放送作家:ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」原作・脚本 オールデイズ直江津Radioで放送中! 

出演ラジオ 第97回 

第97回!BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio ヨーグルト田中とDJシューカイ

田中屋のシティスナップ 

田中屋のシティスナップ 旅情俳句前夜「雨に濡れる高田馬場の女」撮影/田中宏明 #サーファー #shorts #zine 

タイトルとURLをコピーしました