作曲memo 田中屋の作曲コラム(Memo)「荻窪純喫茶ストーリー」 ここ5年ぐらい前だったかな、シャンソンを歌っている人を見かけたのです。自分よりも若い人でさ、それにしびれてちまってよぉ、阿佐ヶ谷の喫茶で。 今まで音楽をやっていて、シャンソンを歌っている人はいなかったんですよね。自分の知っている名前... 2022.01.11 作曲memo
作曲memo 作曲コラム「嗚呼…にっぽんのお正月」 2010年作曲当時はバンジョーという楽器を買ったばかりで、ベタにカントリーっぽいのをつくりたかったのです。 歌詞も古さを感じます。除夜の鐘はわけあって日中に鳴らしたり、新春かくし芸大会もうやってないし、年賀状文化ほぼ消えかけてるし。... 2022.01.02 作曲memo
作曲memo 作曲コラム(Memo)「嗚呼…日本の年末」BerryBerryBreakfast 「嗚呼…日本の年末」 時代がかわったのか、年をとったからなのか年末の価値みたいなものが下がっているような気もします。 この曲は2009年に作ったものです。当時は日本の年末の雰囲気は最強だなんて思っていました。当時ライブ... 2021.12.31 作曲memo
作曲memo 田中屋の作曲コラム「八高線の帰り道」 八高線の帰り道 いつもと同じ電車の中から見える夜の景色なぜだか今日は懐かしい気がしていた最近はそんなふうに思うことが多くてそれはやり残したことがあるからか 何もない電車の待ち時間でさえ君がいれば短く感じるものさ どうせな... 2021.12.25 作曲memo
作曲memo 作曲コラム(Memo)「CHRISTMAS TREE」BY 冬の虫けらたち 地元昭島で、大学時代にやっていたバンドが「冬の虫けらたち」(1999~2000) なんともふざけたバンド名だが、バンド名とは決めるというのはなかなかむずかしく、たしかギターのわた(わたなべくん)だったと思うが、このバンド名を呟いたと... 2021.12.21 作曲memo
作曲memo 田中屋の作曲コラム(Memo)「小さな人生劇場」 小さな人生劇場 なぞのウィルスが世間を騒がせ、人が集まるイベントがやりづらくなっていてさ。 それでも俺たち、ていうか俺は生きているぜ、なんてことを思ったりするんですよね。思っているだけではなく言っとこうかななんて。 そし... 2021.12.19 作曲memo
作曲memo 田中屋の作曲コラム(Memo)「俺たちの卒業」 俺たちの卒業 「俺たちの」のあたりが非常にダサい。それでもそれは、硬派なんて言葉に憧れを持った僕たちの世代のオマージュなのである。 80年代、男が「僕」とか使わなかったのです。 そして、バンドもアイドルも、いいときに... 2021.11.23 作曲memo
作曲memo 田中屋の作曲コラム「魔法のおいしくなーれ」別アレンジ 吉幾三のデビュー曲(再デビュー) 吉幾三のデビューシングルと言えば「俺はぜったいプレスリー」 と言っても、実はそれは再デビューらしいですね。別の名前で出ていたとか。 その「俺はぜったいプレスリー」はデモテープとして、酔っ... 2021.11.06 作曲memo
作曲memo 田中屋の作曲コラム(Memo)「魔法のおいしくなーれ」 「魔法のおいしくなーれ」 赤ん坊は泣く 朝も夜もそして、なぜ泣くているのかはわかりにくいものですね。 「腹減った」が一番で、最近のおむつの性能があがって、おむつでは泣かない説などもあります。 「眠くて泣く」もあるそうです... 2021.10.23 作曲memo