夕刻コラム(社説盤)

夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「自殺~渡辺裕之&原日出子」

なぜ、縊死という聞きなれない言葉をつかったのか。 ここでも冠婚葬祭タレントが出てきましたね。はいだしょうこ、藤原紀香などなど。 ちょっと前にお会いした等と言って。 ところで、縊死って言葉はじめて聞...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム(社説盤)
「佐々木投手と白井球審」

ストライクボール問題 佐々木投手が、ストライクボール判定でマウンドを離れたことで起きた、白井球審の対応 これについて、どっちがいい悪いなど様々なメディアがとりあげて、どうにでもとれるからおもしろい美味しいネタと...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋のコラム(社説盤)
「知床遊覧船社長の発言に対するホラン千秋のイチャモン」

知床遊覧船遭難事故 遊覧船社長の「(遺族に対して)何でもしてあげたい」という発言に対して、ホラン千秋が言葉尻をとって、「あげたい」という表現についてイチャモンをつけた。 件 内容を受け取ろうよ、ロ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「みっともないでお馴染みのラサール石井」

ウクライナの支援国への感謝動画に日本の名前がなかった件。 これについて、膨大な支援をした日本の名前がなかったことに対して、日本はウクライナ側へ確認を求める流れ それに対して、ラサール石井がTwitterで「みっ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「そんなに大袈裟なことかねぇ」

佐藤義朗アナと石川みなみアナ 破局していた なんて糞ネット記事がある。「していた」というあとからわかった系だ。まぁそんなことはどうでもいいのだが。 破局って程おおげさなことなの?って思っちゃうんですよね。 ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「山口県の給付金誤振り込み」

文/田中宏明 こんな時代になんとユニーク 振り込んでしまったというのもいろいろ問題があるのですが、今回ユニークなのは、振り込まれた人が、「他にまわしたので戻すのは難しい」と言ったことだ。 端から見...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「ダウンタウンの漫才」

吉本興業110周年 伝説の一日 僕は見ていないが、アドリブだったと報道されていた。 ガキの使いでのトーク ダウンタウンの漫才いえば、ガキの使いのオープニングでのトークしか見たことがなかった。※それが漫才というジャ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「銀座 中銀カプセルタワー」

詳しいことはウィキペディアへ。僕は読んでいないけど。 銀座カプセルタワー カプセルタワーとは、つまりは失敗作ということ?50年で解体。若い。 これは、失敗作といいたいわけではない。そうなっ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「中川翔子の場合~藤子不二雄Aとの」

藤子不二雄Aが亡くなった。 ネットではそのニュースが流れているわけですが。 こんなネット記事があとをたたない。 「私は生前仲良くさせていただいてまして…」 中川翔子である。 ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「pankyo!なぜ、戦争は起きるのか」

何となく平和でもそうでなくても戦争は起きている。つまりいつでも戦争は起きている。 なぜ、起きるのか。 向上心があるからだ。負けず嫌いなら、戦争は起きる。そして、もっとビッグになりたいと思う気持ち。 今に満足できな...
夕刻コラム(社説盤)

夕刻コラム(社説盤)
「ウィル・スミスの平手打ち」

つまり、ビンタですね。 アカデミーとはなんですかね。それを脱退するとはどういう意味ですかね。 新聞によると、賞ののプレゼンターがスミスの妻の髪型を揶揄することを言ったのに対する行動だったとしている。 ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム 東京fm「オールタイムベストの不快な笑い」2022年4月4日

ゲストピーター・バラカンが真面目な話(米アカデミー賞のビンタの話)をしているとき パーソナリティ(loveという人)の人が笑っていて、なんだったのだろう。 かなり不快だった。 ピーターさんに失礼の...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「アベノマスクとマスク不要」

本日のトレンド入り「アベノマスクとマスク不要」 マスクは必要だった。 なんか教えられた気がするんですよね。 ひとつは、マスクをすることで買える安心感もある。 一部のひとは、コロナにマスクなん...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「今日も負け」

本日のトレンド入り「今日も負け」 冷めちまったのか、僕は勝ち負けに何の興味も持たなくなってしまった。 世の中の勝ち負けを気にして生きてきたつもりだったけど。 気にして生きるのが向上心だったし、そのポジティ...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「計画停電」文/田中宏明

電力ひっ迫と節電対策 東日本大震災の時は 輪番停電という言葉をはじめつかっていたが、いつの間にか計画停電という言葉にすりかわっていた。 どちらも電力不足を補うための処置で、ある地域を停電させるものでった。 ...
タイトルとURLをコピーしました