渋川へ向かう途中、関越道上りの追い越し車線(3車線中一番右)にバイクが転がっているのを見た。
トラックもいたので、何かしら接触したのか。
予想では、右車線を走っているときに、トラックが真ん中から右に車線変更して巻き込まれたのかなと思っていた。トラックの右のサイドミラーがなかった気がした。
バイクは何をファンキーなことをしたのかと…。
夕方になって記事が出ていた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
単独事故で、後続のトラックに轢かれたらしい。
なぜ、右車線を走っているのだろうか。
snsなんかみていても、バイク事故って、ちょっとバイクが調子に乗ってしまっているような気がするんですよね。
左を走れば一番安全でスマートな気がする。
僕は高速道路で怖い目にあったことはないのですが、一番警戒しているのは睡魔ですね。
メガシャキをいつも常備しています。
僕が言いたかったことは、メガシャキおすすめです。
バイク乗りがバイク事故で、一瞬の出来事でなくなるのも幸せなことである。と、あるバイクの師匠が言ってました。
死ぬ寸前まで幸せだから、と。
※事故の迷惑の概念は省けるとすると
第66回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中DJシューカイ #ラジオエッセイ