田中屋の旅情俳句「横田ベースサイドストリートのすーいじーぐぁー」田中宏明

すーじーぐぁー
DSC_0150
すーじーぐぁー

=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。約30文字のメルヘン紀行へようこそ 

2024年9月 横田ベースサイド

SPACE OF TIME · 〒197-0011 東京都福生市福生2271
★★★★★ · 古着屋

短歌

このセーター 買ったら着る?と メールすりゃ
判断迷う 値段の救い

解説

こりゃかっこいいとうたセーターがあった。

2000円以下だったら買って帰ろうと思ったのだが、3800円だったので女に確認すると、絶対に着ないと答えだった。

2000円以下でないことに救われたのだ。

カッコよく買って帰って喜んでもらうなんてのは幻想の世界であり、失敗したら出費の打撃がたかいので、画像を送って確認するという80年代90年代を感じないふるまいになってしまうのである。

メルヘン解釈

しかし、買ってしまえば着たかもしれない。

いつまでも気障でかっこつけていきたいものである。

横田スペースオブタイム

作者紹介

田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。  

2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活を経て、会社員(番組制作→不動産業)となる。  
◆写真家:シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」撮影・編集  
◆放送作家:ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」原作・脚本 オールデイズ直江津Radioで放送中! 

田中宏明出演ラジオ

第72回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中とDJシューカイ 話題:高速道路でエンジン止まる 安曇野くるまや 気狂いざる

オールデイズ直江津Radioとは

ヨーグルト田中とDJシューカイのひとり語りラジオエッセイ話題のネタ切れにご活用ください。明日の学校での話題でこれで決まりだ!チャンネル登録嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました