田中屋の俳句エッセイ「富士山のすーじーぐぁー」田中宏明

すーじーぐぁー
DSC_0696
すーじーぐぁー

2024年6月22日 山中湖 富士山

日産デイズルークス引退ロードの車窓から

俳句

富士を見て 富士山公園 その情熱

解説

昭島つつじヶ丘に富士山公園という児童公園がある。小さい頃よく遊んだ。富士山を見るとその公園を思い出すのだ。

今はその富士山公園のオブジェを作った人の情熱を感じるのだ。もしかしたら、本物より強い情熱を感じる。きっと情熱的なファンだったのだと思う。

メルヘン解釈

昭島の家からも富士山は見えた。っていうことは、富士山からうちの団地も見えるんだ、なんておもっていた。理屈的には。それは、アイドルのコンサートで、「目があった!」っていうのと同じなかもしれない。

本物の富士山はその富士山公園を知らないだろう。

DSC_0693

オールデイズ直江津Radio

第65回!BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio ヨーグルト田中とDJシューカイ #ラジオエッセイ

作者紹介 

田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。  

2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活を経て、会社員(番組制作→不動産業)となる。  
◆写真家:シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」撮影・編集  
◆放送作家:ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」原作・脚本 オールデイズ直江津Radioで放送中! 

出演ラジオ 第89回 

第89回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中とDJシューカイ

田中屋のロード俳句 

田中屋のロード俳句「赤羽 桐ケ丘商店街」作/田中宏明 #サイドカー #ZINE #わけありな女 #shorts #シティスナップ 

田中屋のロード俳句のテーマ「それって感情の環状ってことよね」 

田中屋の作曲memo「それって感情の環状ってことよね」作詞・作曲/田中宏明 #shorts #サイドカー #ZINE #俳句 #ラジオ

わけありの女 

田中屋の場末シティ物語「わけあり女と町田仲見世を歩く」作/田中宏明 #shorts #わけありの女 #町田

タイトルとURLをコピーしました