田中屋の俳句エッセイ「千歳烏山」

すーじーぐぁー
DSC_0782
すーじーぐぁー

2024年6月26日 夜の小田急線千歳船橋駅

俳句(田中屋式短歌57575)

忘れ物

見つけ浮く金

とんかつ屋

見つからなくても

とんかつ屋

解説

なくしていたメガネが見つかってメガネを買わずにすんだ。

その浮いたお金でとんかつを食べた。

しかし、もし見つからなくてもとんかつを食べていただろう。もはや、とんかつを食べに着たのだ。メガネをなくしたきっかけに。

ちなみにとんかつ屋とは「松のや」である。

メルヘン解釈

そもそもの目的は、定期があるので、途中下車しないともったいないというのがきっかけだった。

落とし物の候補地が交通費かかるとしたら行っていなかっただろう。松のやがあったとしても。

もはや目的はわからない。わからなくていいのだ。

DSC_0782

オールデイズ直江津Radio

第66回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中DJシューカイ #ラジオエッセイ

タイトルとURLをコピーしました