=田中屋式短歌= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロードエッセイシリーズ。30文字ぐらいのメルヘン小説へようこそ
2024年5月26日 拓殖大学 第二種電気工事士 試験
ラジオでもお話した通り、応募最終日から勉強を始めて、試験はうかるものなのか。
俳句
どこ向かう 矢で刺されるは 戦地へと 文京区という 昭島市
季語
季語なんていらねぇよ
解説
試験会場は選べない。縁もゆかりもない場所へ。
文京区という全くゆかりのない場所。もしかしたらはじめて入ったかもしれない。
文京区はもっとも影の薄いくかもしれない。東京の市でいうと、昭島・稲城ですね。この2つはどこにあるか想像できないでしょ。
立川なんての昭島からしたら大都会で、サッカーのスパイクを買うとか、服を買うとか言ったら立川だった。
そんな立川というのはやっぱり優越感があるのか、昭島はどこにあるかわからないといった。となりなのに。立川の民度が伺われるエピソードである。
そんな昭島だが、昭島よりどこにあるかわかないといえるのはやっぱり稲城です。
いまだに知りません。それもまた昭島お民度である。
メルヘン解説
試験会場だとしてあたらしい場所に出会うのはたのしい。試例え験結果がぼろぼろであっても。
これは試験の楽しみのひとつである。
稲城ってどこ?
作者
田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。
2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活を経て、会社員(番組制作→不動産業)となる。
◆写真家:シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」撮影・編集
◆放送作家:ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」原作・脚本 オールデイズ直江津Radioで放送
オールデイズ直江津Radio
オールデイズ直江津Radioとは
ヨーグルト田中とDJシューカイのひとり語りラジオエッセイ話題のネタ切れにご活用ください。明日の学校での話題でこれで決まりだ!チャンネル登録嬉しいです。