ひとつの駅ひとつはゆかりある喫茶店があるものだ。その扉の先の1杯に田中屋の独自の観点で角砂糖評価したミシュランのパロディである。旅やデートの参考に。

つづきのプロローグ
通りかかりでジャズ喫茶マサコが時を超えて再オープンしていた。当時のマサコに「再オープンの際に遠絡する」というノートがあり、それに連絡先を書いたが来なかった。
田中屋シュランガイド
角砂糖 1個
場所
ジャズ喫茶 マサコ · 世田谷区, 東京都
本棚


ここで俳句
ニューマサコ 似つかぬ椅子に 似た機材
解説
再オープンしたジャズ喫茶マサコへ行った。
似せようとしてもにつかないテーブルや椅子だったが、音響はあの頃に似ていた。
メルヘン解釈
どのぐらい似ているかと、親と子ぐらいである。
作者紹介
田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。
2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活を経て、会社員(番組制作→不動産業)となる。
◆写真家:シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」撮影・編集
◆放送作家:ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」原作・脚本 オールデイズ直江津Radioで放送
オールデイズ直江津Radio
第65回!BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio ヨーグルト田中とDJシューカイ #ラジオエッセイ
第81回「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中とDJシューカイ 話題:年末年始行事の衰退、ニューハルピン閉店、中居正広問題