子育て 11ヶ月赤ちゃん日記 ブログ  スプーンの練習 

子育て
子育て

2022年7月15日

2021年7月生まれの赤ちゃんの成長を日々つづる日記。

つかみ食べ大好き

離乳食ではつかみ食べが盛んな赤ちゃん。

何かつかんで食べられるものがないと、味噌汁とかご飯とかにも手を伸ばし始めます。

ぐちゃぐちゃになってしまいお片付けが大変なのです。これも成長の段階かと思って見守っております。

スプーンに興味

手づかみばかりの日々でしたが、最近はスプーンにも興味を持ち始めました。

前からスプーンを持ったりしていたのですが、ただブンブン振り回すだけだったのですが、最近は少し変化が。

スプーンを持ってご飯の中にスプーンの先を入れています。まるで食べ物をすくうように。

試しに赤ちゃんの持っているスプーン先に食べ物を置き、手を支えながら食べ物を口に運んでみました。

スプーンで食べれたことを大いに褒めるとなんだか嬉しそう。

その日は一回しか自分でスプーンで食べようとしなかったですが、いつの間にかスプーンで食べることに興味を持ち始めていたようです。

スプーン食べの始めどき

スプーンの練習は1歳過ぎた頃から。

①スプーンを持ちたがる

②手づかみ食べをしている

③おもちゃを自分で握れる

という目安を雑誌で読みましたが。 

言われてみればうちの赤ちゃんは全部クリアしていました。

スプーンで上手にすくえるようになったら、フォークの練習も始めるそう。

どちらも上手に使えるようになるのは大体2〜3歳頃。とのこと。

スプーンで食べれるのはまだまだ先かなぁなんて思っていましたが、急に食べ物をつつき始めました。

日によってスプーンを持とうとする時とそうでない時とまちまちですが、スプーンに興味を示しているような時はドンドン練習してみたいと思います。

きっと手づかみ食べにしろ、スプーン食べにしろ自分で食べた方が美味しいですよね。

離乳食自体は好き嫌いで食べムラがあり、食べたくない時は暴れる時もありますが笑

楽しくお食事の時間を過ごせるようにしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました