直江津ラジオ

ラジオ 第7回 編集中!

本編の書き出しが結構時間かかるんですよね。その待っている間に、つくってみたわけであります。 そして、これをYouTubeにアップロードするにもまた時間がかかります。 コツってものは、待ってる間にです...
夕刻日誌

田中屋の深夜日誌「赤谷湖 湖畔」

テント泊 キャンプスポット memo 赤谷湖 湖畔 そういえば、湖畔という言葉なんかいいですね。ちょっと、これから湖畔を集めてみようかな。 赤谷湖 湖畔 水上を出て苗場に向かう途中にあります。ひとつ...
外食記録と日記

田中の週末の外食全記録とプチ日記

2022年8月7日 高速道路 軽井沢 高坂SA
土曜日DJシューカイ枠

よりぬき!DJシューカイのレコードの部屋No.104

バズコックス 「Another music in a different kitchin 」LP 「歴史的事件はそこに関わる人数が少ないほど伝説になる。」 「キリストの最後の晩餐は?」 「キリストを含めて1...
外食記録と日記

田中の週末の全外食記録とプチ日記 2022年8月6日

水上 新治ファミリーランド キャンプ場で朝 DSC_0169 苗場を経由して 苗場の情景 直江津 船見公園 田中屋の峠COFFEE 田中屋の渚COFFEE...
映像ライブラリー

田中屋の今夜もいい夢見ろよ~1日が1分だったそのあとで

動画を撮ってアップすることはだれでもできちゃう時代になりましたね。 そういえば、俺、それやってなかった。 もっと早くやるべきだったのではないかな。 そしたら、 1日は1分だった ...
展示・ライブ・出前BGM

田中屋の車輪deウォーカー「湘南福猫 石窯ピザ&焙煎珈琲」

江ノ島での、初の峠コーヒー後に通りかかりました。 本日のオーダー コーヒーフラッペ 400円 福猫 コーヒーフラッペ 福猫ブレンドの豆 200g 980円 ...
シティスナップ

田中屋のシティスナップ「江ノ島 田中屋の渚COFFEE」

田中屋の峠COFFEE 江ノ島店 江ノ島バス 江ノ島 海の家 バイクから カフェパラダイス 江ノ島弁天橋 前 サーフィン教室なのだろうか。自転車置き場になって...
夕刻日誌

田中屋の深夜日誌「セブンイレブンにおけるゴミ箱非設置店物語」

荻窪のセブンイレブンで、 おむすびを買った。そばライスみたいな味だった気がする。はじめて聞いた言葉だったので買ってみた。そして名前は定かではない。 コンビニの前で食べて、それを捨てようとしたとき。ゴミ箱がなくて、店内に...
バイク・サイドカー

田中屋のかるーいバイクの話「水を積んでいる」

田中屋の峠COFFEEをやっている関係で、水を積んでいる。このタンクは、コーヒーマシン粉を洗い流すためのものです。 その帰りに、この水で顔を洗ったり、冷感タオルを濡らして首に巻いたりします。 こんな感じ...
Uncategorized

田中屋の下手なのに手書き派「電車の7人座席」

書/田中宏明 電車の7人座席の真ん中に座るのは、バカっぽく見えちゃうからやめよう! 本当は頭よくても。 これはわからにひとにわからないんですよね。 しかし、真ん中に座った方がいい、考...
夕刻コラム(社説盤)

田中屋の夕刻コラム「ワイドナショー 大喪の礼 読み方間違い」

何か原稿でも読んでいるのか、自分の意見として、自分で言ったことなのか。 そこが気になりますね。 もし、原稿を読んでいるとしたら、ルビがふってあるものなんですよね。こういう言葉って。ADがせっせと準備するんです。 しかし、...
峠Coffee

ショップカード「田中屋の峠COFFEE」(江ノ島)

ZINEとコーヒーのバイク屋台(移動販売)やってます☕️ Menu 井の頭Pastoral 170円(サービスコーヒー付き) 場所 江ノ島弁天橋そば橋の前の広場 長い橋を渡る前...
夕刻日誌

田中屋の夕刻日誌「どこでも眠れたあの頃」

世の中キャンプが流行っている。 キャンプとは、どこかに野宿的に泊まることであるとなんとなく認識していた。 実際、泊まることはあまいりなく、バーベキューをして帰るぐらいのことが多い。それをデイキャンプと呼んだり...
子育て

子育て 1歳日記 ブログ 初めての水族館 

2022年7月27日 2021年7月生まれの子どもの成長をつづる日記。 新潟県上越市立水族館 うみがたりに行って来ました。 昨日に続き子供の初続きの水族館。 最近動物に興味を示すようになってきたので来てみました。 本当は神奈川の新江ノ島水族館にいくのが初の予定だったのですが、コロナが大流行りし始めたので断念。 こちらはまだそこまで多くないし平日に行くことができたので、密にならないよう気をつけて行って来ました。 水族館の開館時間を調べると9時。 せっかくなので開館時間に合わせて行きました。 9時ちょうどくらいに着いたのですが、すでに20人くらい並んでいました。 みんな早いね。
タイトルとURLをコピーしました