ライブ・展示・出前BGMなど、田中の活動を紹介します

展示・ライブ・出前BGM

相模原 車輪deウォーカー「チャリで江ノ島へ」#4

江の電 鎌倉高校前 駅 夏休みの制服の学生 バイクで通ったときはさぁっと通りすぎるだけであった。このあたりはどうにも道が狭いのである。 藤沢 それでも、自転車なら、や...
展示・ライブ・出前BGM

相模原 車輪deウォーカー「チャリで江ノ島へ」#3

江ノ島着いた! 思っていたより気軽に着いた。もっと気軽に寄り道していきたかったものだが、帰の体力のこととか考えると、あと明日のこととか考えると、旅路を急いでしまうのです。 それと帰りに寄ろうなんて通りす...
展示・ライブ・出前BGM

相模原 車輪deウォーカー「自転車で江ノ島」#2

バイクでは通り過ぎてしまっていた景色の写真も自転車なら撮れたりする。 朝早かったりして、立ち寄ることはできなかったけど。 湘南は自動車文化というか自動車に興味ある人がおおいのか いかした車屋がおおい。新車...
展示・ライブ・出前BGM

相模原 車輪deウォーカー「自転車で江ノ島へ」#1

バイクというか車輪が好きなのです。 何回も回転して、どこまでもいけるから。 馬車の車輪とか飾ってある店があるとほしくなりますね。摩天楼にお願いしたいところです。 この自転車はアロハロコというメーカ...
展示・ライブ・出前BGM

田中屋の車輪deウォーカー「湘南福猫 石窯ピザ&焙煎珈琲」

江ノ島での、初の峠コーヒー後に通りかかりました。 本日のオーダー コーヒーフラッペ 400円 福猫 コーヒーフラッペ 福猫ブレンドの豆 200g 980円 ...
展示・ライブ・出前BGM

相模原 車輪deウォーカー「酵母パン yatra」

田中屋の峠コーヒーの帰りに 道を間違えるという出会い。 クロワッサンを2コ買った。 場所 〒252-0141 神奈川県相模原市緑区相原6丁目19−7 =ラジオ...
展示・ライブ・出前BGM

田中屋の相模原 車輪deウォーカー「服部牧場」

そんな、ご縁で 以前、相模湖に行った帰りに偶然であったのよ。 子供なんていたらさらにいいなと思ってそのまま忘れていて。 場所 〒243-0307 神奈川県愛甲郡愛川町半原6087 Google...
バイク・サイドカー

相模原 車輪deウォーカー「横山台珈琲館」

田中屋シュランガイド 角砂糖 2個 クッキー月 出逢い、八王子方面、横田基地へ行くときにいつもみかける喫茶店。 いっまで朝早かったので入れなかった。 本日の注文 ナポリタンとコーヒーセ...
ひと駅ひと喫茶

相模原 車輪deウォーカー「直江津 カレー喫茶待夢里」

喫茶ということを忘れちゃいないカレー屋 コーヒーだけでもOKなのだ! 上越あたりでは、14時から休憩に入ってしまう店がおおいのですが、このお店は16時から18時まで休憩です。 田中屋シュランガ...
バイク・サイドカー

相模原 車輪deウォーカー「相模原 喫茶かりん」

喫茶とは通りかかるのが出逢いで、目的地でない。 相模川でコーヒーを飲んでいたら、座椅子がほしくなったので、島忠でも行くかと出会った喫茶店 田中屋シュラン 角砂糖3個クッキーつき 本日の注文 ...
バイク・サイドカー

相模原 車輪deウォーカー「銀座 モトリモーダ」

motorimoda Ginza 場所 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目16−6 銀座ストラパックビル 1F 外観に、お店の名前がかいてないぞ。 バイクファッション...
バイク・サイドカー

田中屋の相模原 車輪deウォーカー「大黒埠頭 波止場食堂 つばさ店」

大黒ふ頭ともいう そんなご縁で 高校のとき、サザンオールスターズの「LOVE AFFIAR~秘密のデート」という曲で知った場所。思いっきり観光地だと思っていたらそうでもなくなかなか寂しいところである。 車でないと...
バイク・サイドカー

相模原 車輪deウォーカー「リヤカーのある公園」

Exif_JPEG_PICTURE そんなご縁で 久しぶりにMcDonald'sでもいって、作詞でもしようかと思ったときのこと。 McDonald'sを通り過ぎてしまったときに通りかかった。 場所 ...
バイク・サイドカー

田中屋のかるーいバイクの話「ガソリンスタンドカフェ」

そんなご縁で ライダーズカフェのトップ争いといえば、ガソリンスタンドカフェなんではないかと思うんですよね。 アメリカンみたいなものに憧れるのですが、日本ではとりあえず、ガソリンスタンドとドトールですね。 というわ...
展示・ライブ・出前BGM

相模原 車輪deウォーカー「二宮 ケーキとパン あしのや」

二宮 ケーキとパン 芦の屋 そんなご縁で 井の頭の友達が海のそばに引っ越すということで、そのおみやげに立ち寄ったお店。自営業のケーキ屋さん。 このようなお店はめっきり、僕が住んでいた都内ではあんま...
タイトルとURLをコピーしました