田中屋のロード俳句「行田と埼玉県名発祥の地のすーじーぐぁー」作/田中宏明

すーじーぐぁー
DSC_1294
すーじーぐぁー

=ロード俳句= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句する17文字のAメロBメロサビをあなたへ! 

前書き

サイドカーはバッテリーが上がってしまって、充電中である。
見るからに何もなさそうなエリアで、スマホで検索してみてもやっぱり何もない。

DSC_1293

俳句

強風か 歴史の深さ 朽ちた碑は

解説

ちょっと心細いのはこの強風である。

駐車場付近をうろうろしていたら、埼玉県名の発祥が行田であると…。

この碑というのか、ぼろぼろに朽ちていて、何が書いてあるかはわからなかった。

DSC_1292

作者紹介

田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。  

2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活を経て、会社員(番組制作→不動産業)となる。  
◆写真家:シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」撮影・編集  
◆放送作家:ラジオドラマ「湘南サラリーマン女子」原作・脚本 オールデイズ直江津Radioで放送中! 

出演ラジオ 第83回 

第83回!「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio」ヨーグルト田中とDJシューカイ 話題:松尾芭蕉

わけありの女 

田中屋の場末シティ物語「芭蕉記念館」篇 #サイドカー #shorts #芭蕉記念館 #わけありの女 #スナックラジオ

タイトルとURLをコピーしました