相模原 車輪de ウォーカー「調布 鬼太郎茶屋」

バイク・サイドカー
バイク・サイドカー

きっかけ

相模原のとあるカフェで、ツリーハウスの本にであった。
それでツリーハウスといえば鬼太郎だなと思い、ググってみたら見つけたの、鬼太郎茶屋を。

場所

〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5丁目12−8
Googleマップ「鬼太郎茶屋」で検索

駐輪スポットあります。
「深大寺」信号のそばです。
自転車とバイクは無料で停められます。

車は、温泉を利用して、その駐車場を使うのがいいかもしれません。
深大寺周辺の駐車場は800円です。

本日の注文


なし

茶屋といっても、ほとんど物販店で
喫茶としては奥の方にちょっとだけあります。
この日は混んでいて入りませんでした。

2買いには展示があります。
このたてものがまた魅力的。いい物件見つけたなぁ。

鬼太郎茶屋 萌える深大寺を歩く
鬼太郎茶屋 と 深大寺

本棚


文庫版の水木作品が売っています。
なんとなく文庫版を敬遠している僕は何も買いませんでした。

田中屋シュラン


角砂糖 0個

混んでいて入れない場合は0個になります。

エッセイ/田中宏明(写真家)

◆ZINEとコーヒーのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」

田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。
1冊 170円 サービスコーヒーがつきます。

シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」

時代と町と人物のスリーショット。電車ひと駅の間で起きるストーリー。
その他日常をメルヘンにスクラップしたZINE(小冊子)

土日祝日の午前に、相模原 八景の棚にて販売中

404 NOT FOUND | 田中屋の少年雑記
読む駄菓子屋/ブログ番組

◆BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio
手作りラジオです。通勤通学に。
2週に1回YouTubeでアップしています。

タイトルとURLをコピーしました