ネタバレしないよう、ほとんど読まずにレビュー
この手の本は立ち読み、または喫茶店においてあるものを読むぐらいの雰囲気もの本です。
一見なんか読みたくなるのですが、やっぱり他人のふんどし的ないようになっちゃうんですよね。作者が悪いわけではありません。
そのようなジャンルということです。
この手の本は数多くあり、だいたい取材された場合には、その喫茶店においてあります。
この喫茶店には、週刊ポストや少年ジャンプもあり、こちらの方が、だいぶ内容があります。
かざりとしておくにはいいと思います。
色も出ているので。
文/ tanakahiroaki

+++++++++++++++
はじめまして 田中です。
主な活動のご紹介です。
◆ZINEとコーヒーのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」
田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。
井の頭Pastoralとは、シティースナップとかる~い読み物の小冊子です。
1冊 170円 (サービスコーヒーがつきます。)

ZINE“井の頭Pastoral”
シティスナップとエッセイの小冊子(ZINE)読むスプライト。田中宏明編集
土日祝日の午前に、相模原 八景の棚にて販売中
時々江ノ島
景色のなかでコーヒーと自分の時間を味わえます。
ベンチもあります。
BGMに、BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio流してます。
◆田中屋のシティライトCOFFEE
上記の町田ヴァージョンです。
こちらは自転車屋台で、コーヒーはドリップです。
東急町田ツインズ前で、土曜日の21時ごろからです。
◆BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio
メインパーソナリティ ヨーグルト田中とDJシューカイの
手作りラジオです。通勤通学に。
2週に1回YouTubeでアップしています。
田中屋の映像ライブラリー