スナックママの話題のカンペ
昔は今と違って、ネットで自分をさらせるような場がなかったと思われる。
表現は噂で 80年代
そんな中出てきたのが、ムラサキの物を見に付けていると、欲求不満という表現だった。
つまり、それをみたら声かけていいわよ。今夜はOKよみたいなことである。
それは80年代ぐらいのことで、それを目の当たりにしたことはない。
90年代
そして90年代に入れば、新宿アルタ前が援交のスポットなり、ただ、そこにいるだけではわからないので、アルタ前にいるミジェーンの服を着ている女は、援交募集中というメッセージであった。
それも、90年代前半だったか見たことはない。
雑誌の可能性だ
結局見たことなくて、当時の雑誌での知識です。
※知識と言えるのか?!
雑誌の力を思い知るのだ。
そこで生まれたのが井の頭Pastoralです。
そんなインチキさも愛しい雑誌。
思えばそんな雑誌は思い当たる。90年代に。
そろそろ、雑誌の逆襲だ。
どんな噂を流そうか。
オールデイズ直江津ラジオ
アマチュアラジオ「BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio〜第51回」ヨーグルト田中とDJシューカイラジオドラマ
2024年展示のおしらせ
展示「田中屋の峠COFFEEの世界」
店主田中による相模原の僻地でのパフォーマン
田中屋の峠COFFEE
そこで振る舞うCOFFEEのつまみの展示です。
=つまみMenu=
田中屋のHONDANA
オールデイズ直江津ラジオ
井の頭Pastoral
田中屋のツリーハウス
この中からいくつか、現物展示します。
1月1日より cafedoudouにて グループ展に参加します。
ぜひ、お立ち寄りください。