『ヘラクレスの栄光 サウンドクロニクル』6CD BOX (2018)
今は無きデーターイースト社の名作ゲームソフト『ヘラクレスの栄光』シリーズのすべての音源が入ったBOXセット。個人的には1989年当時物の『ヘラクレスの栄光Ⅱ〜タイタンの滅亡』のCDサントラが近年高額化していたのでこのリリースはありがたかった。
1980年代〜90年代のデーターイーストのゲームサウンドはかなり秀逸なものがあり、その白眉という作品が1991年にファミコンソフトとして発売されたRPG『ダークロード』である。こちらの作品も『ヘラクレスの栄光Ⅱ』のサウンドトラックのスタッフ、酒井省吾、鈴木雄司、高濱祐輔 らが参加している。
公式のサウンドトラック盤が出ていないのが不思議なくらいにダークロードのBGMは素晴らしい。彼らはプログレッシブロックにもかなり通じているのではないか?と思わせるサウンドを構築している。ファミコン後期に出たマニアックな作品であるがゲームシステムもかなり斬新でありマルチストーリーな点も面白かった。
DJシューカイもかなりハマった作品で真のエンディングを見るのにかなり苦労した記憶があります。近年、ネット上でダークロードのサウンドトラックを編集して上げていた強者も登場したくらいにマニアックな支持を集めているゲームミュージックかと思います。全然ヘラクレスの栄光のサントラを褒めてませんが…(笑)
同スタッフが関係してますのでこちらも通して聴くとかなり感動モノです。ゲームをプレイしてなくてもかなり聴き応えあります。ゲームをプレイしたあとなら尚更に思い入れも上がります。ゲームミュージック、是非聴いて見て下さい。
++++++++++++++++++++++BerryBerryBreakfatのオールデイズ直江津Radio〜第59回
DJシューカイの勝手語り