9月7日(日)南林間チャンドラスーリヤ ライブ台本
気軽に遊びに来てください
ラジオドラマ「わけありレストラン リンカンのインドレストラン篇」
脚本/田中宏明
◯大和のスナック(夜)
男「なぁママ、あの子はホステスかい?それともお客かい?」
ママ「…」
男「そうかい、人生狂ったってか。藤沢の女?サワから流れて来た女ってか」
店の隅に座る女に近づく
男「なぁねぇちゃん、林間あたりに君に似合いのインド料理屋がある。ちょっと1杯付き合ってくれないか」
女「なによ下手な誘い方…、もっと気の利いた誘い方できないわけ?」
男「おお、威勢がいいな。行くのか行かないのか、どっちなんだい」
音楽「そして誰もいなくなった」作詞・作曲/田中宏明
◯林間のインド料理屋(夜)
男「ママからきいたよ。大変だったんだって?」
女「あんたに話すほどのことじゃないわ」
男「いいから話してみろよ、俺に知られたって なんてこともないだろ」
女「まぁね、パパが家に女連れ込んで、それでママが火をつけたの、家に。全部灰になっちゃた、洋服もアルバムも思い出も夢も、ぜーんぶ」
男「ああ、それだけか?それで人生が狂ったって?」
女「狂ってないわ。でもね、あんたとここへ来て、人生狂うかもね」
音楽 「わけありの女でいてくれ」作詞・作曲/田中宏明
曲の中のセリフ「大学卒業して、就職して、結婚して、それの何がおもしろいの?ねぇあたしと恋してみない?」