月曜日は夕刻日誌~ニュースを知らない男がニュースを語る
「小室圭さん・眞子さん ご成婚」

夕刻日誌
夕刻日誌

どんなにニュースを見たって、どんなに新聞を読んだって裏取りなんてできない。

僕が小さい頃、「新聞読め」「ニュース見ろ」とよく親に言われたものである。当時はまだいいかもしれませんが、今はそれと同じ発言をしたらちょっと寒いかもしれませんね。新聞で読んだことをいかにも真実で、社会の常識だなどと突きつけたりしたら。

今はそんな時代だ。

僕にとってニュースは嘘かホントかはどうでもよくて、何を感じるかですね。
最近の話題で言えば、小室圭さん・眞子さんの結婚ですね。
金銭トラブルだとかなんだとかは、不正需給だとか、おいておいて。

「皇室の人が外へ出る」というのは、ロマンを感じずにはいられない。
六本木のクラブで、「ちょっと抜け出さない?」とはまたスケールがちがう。ハリウッド映画ぐらい壮大だ。

そういえば、高校時代1年のときだったかな、タイタニックが流行って、クラスの女子はディカプリオとかいう男にキャーキャー言っていた。
当時ネットなんてないので、その男を見るには映画館にいくしかなかった。そして観るしかなかった。そこからすっかり僕もディカプリオに憧れてしまった。写真集まで買ったり。髪型を真似しようとしたり。しかし到底ディカプリオにはなれない。なれるわけない。

そのときぶりにディカプリオを感じましたね。
ちょっとちがうのは小室はそれなりに完成している男なのである。
出きれば売れないミュージシャンだったり、下北沢の自由人だったり、作家の玉子だったりしたら、もっと夢がある。

タイタニックでのディカプリオはハンサムだが、貧乏な青年というこれまたベタな設定で、ケイトウィンスレットは王族の人のような立ち位置。このベタがいい。

報道では、小室はだめなやつだとか言われてたりするけど、そこらのやつ(批判している人)とは比べ物にならないちからがあると感じています。その点はしっかりしているという意味で、足りないところである。

ただ、それでも皇室の人だ。かっこよすぎるぜ。世界4大小室入りですね。

小室等、小室哲哉、小室友里、小室圭。


見た目がディカプリオでなくてもディカプリオになれるんですね。
女を連れて海外かぁ、いいねぇ!

まぁ、ちょっと、日本は住みづらいのかぁ、憧れではないのかぁ、なんて、切ないメッセージも感じますけど。
日本に住んでいる僕は思いました。

文・写真/田中宏明

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
タイトルとURLをコピーしました